たべたりだしたりこなしたり
| TOP | inawara.com | わたしの食事PJ | 水底亭厨房 | はるのSF書評 |

« 2004年8月 | TOP | 2004年10月 »

09月01日水曜日 日本海側の山が赤茶けている (はる食日記)

9月1日(水)
晴れ。早朝より新潟方面へ車を出す。燕三条駅で東京方面から新幹線で来た人、現地の米生産者と落ち合い、中越地区で田んぼを回る。 田んぼがきれいだが、少し穂が軽いという。台風の影響があまりないところであったが、この夏の高温の影響が出ている。
夕方、山形県庄内地方まで3人を乗せて車を走らせる。笹川流れを走っていると、夕闇に、日本海側の山が赤茶けていることに気づく。 田んぼもまっ白に立ち枯れている。
台風15号の影響である。後日、山形と秋田の生産者から聞くのだが、19日の明け方にかけて、雨が降らず、 熱風が暴風となって吹き荒れ続けたため、気孔が開いていた植物が強制的に脱水されたようになり、先の方から枯れたのだという。さらに、 波頭から風に巻き上がった塩が風とともに吹き付けたところでは、完全に植物の息の根を止められてしまった。
浅間山噴火。
庄内の宿に泊まる。
朝、越後川口のサービスエリアレストランで朝定食を食べる。ごはんがまずい。味噌汁が薄くてまずい。漬物がまずい。 もっとまっとうなごはんが食べたい。
昼、米生産者と一緒に、市役所横のレストランに入る。ごはんがおいしい。おいしいというか、まっとうな米の味がする。 せめてこの程度のごはんは食べたいものだ。鶏の唐揚げ定食を頼む。
夜、庄内の宿で夕食。こちらはふつう。本日のごはんは昼が一番おいしかった。

食:7時半、ごはん、味噌汁、塩鮭、卵焼き、昆布の佃煮、梅漬け、山菜、漬物、お茶。
食:12時、ごはん、味噌汁、鶏の唐揚げ、漬物、なめこおろし。
食:21時、ごはん、鮭の漬け焼き、かき揚げ、さしみ、味噌汁、もずく酢、もってのほか、漬物、ビール。

 0901-1 0901-2 0901-3

 

| カテゴリ:はる食日記 | 日本海側の山が赤茶けている | 2004年9月 1日

09月02日木曜日 穂がまっ白 (はる食日記)

9月2日(木)
曇り。庄内地区の田んぼを回る。新潟よりも被害はひどい。風の通り道となった田では、穂がまっ白になっている。見るも無惨。昨年の冷害に続き、 今年の台風被害。2年連続は、専業農家にとって苦しみである。
朝は、宿にて食べる。
昼は、慶応大学の鶴岡キャンパスにあるレストランで食べる。2回目である。ごはんは五穀飯。豚の角煮を頼むと、おくらとなすがついてきた。 ごはんもおいしい。豚肉もおいしい。不思議なのは、角煮のさらに半熟卵、別添えの小鉢も半熟卵だったこと。そんなに卵ばかりはいりませんことよ。 ほかの人のほかの献立でも半熟卵の小鉢だったので、今日の小鉢は共通なのだろうが、定食としてみると、ちょっと不釣り合い。
夜は、山の上の公民館のような農村センターにて宿泊。生産者たち20人ほどが集まってバーベキュー。地元のラムが出てきてたいそう美味。 おにぎりも地物。野菜も地物。枝豆の生産者もいるので、白山だだちゃをはじめ、さまざまな枝豆がとても美味。韓国人の女性がグループにいて、 韓国風のサラダなどが出て、こちらも美味。くだんのメロンも美味。ビールも美味。酔っぱらって、焼きそばを焼いてみたりした。

家には宅配が届いている:きび糖、素麺、豆腐、油揚げ、めかぶ、じゃが芋、人参、蓮根、 小松菜、なす、オクラ、バナナ。

食:7時半、ごはん、味噌汁、小松菜とつけ揚げの菜焼き風、卵焼き、鯖の塩焼き、 昆布の佃煮、海藻と竹輪と玉葱の炒め物、めかぶ。
食:12時半、ごはん、味噌汁、漬物、半熟卵、豚の角煮になすと半熟卵とおくら添え。
食:19時、バーベキュー(牛、羊)、野菜、おにぎり、枝豆、メロン、焼きそば、サラダ、などなど。ビールも。


 

0902-1 0902-2 0902-3 0902-4 0902-5

| カテゴリ:はる食日記 | 穂がまっ白 | 2004年9月 2日

09月03日金曜日 惨状。絶句。 (はる食日記)

9月3日(金)
晴れ。庄内から遊佐へ。その田んぼと山の白く、あるいは茶色になった光景はまさしく惨状である。空港にひとり迎えに行く。その途中の7号線沿い、 象潟、金浦あたりの光景は除草剤を空から撒いたのかと思うほどのひどさ。絶句。ひとりで車を走らせているととても辛い。 遊佐の生産者も絶句するのみ。今年はできがよかっただけに、よけいに辛い。
朝は、昨日の場所で、ごはんを炊く。お米は、昨年のきわめて生産量の少なかったものであるが、味はおいしい。枝豆がたくさん残っていたので、 卵でとじる。調味料がほとんどないので、料理に苦労する。いわゆるほんだしと醤油を使ってピーマンを炒め煮風にする。なすとかぼちゃを焼く。 キャベツの菜焼き風をこしらえる。なすと人参と玉葱とかぼちゃの味噌汁をこしらえる。
昼は、遊佐の生産者の家にて。玄米ごはんのカレー。野菜の丸ごと食で、人参、玉葱、じゃが芋、かぼちゃ、ごぼう、蓮根、いんげん、 しめじが入っている野菜カレーをいただく。大変美味。漬物などもでる。
夜は、生産者行きつけの小料理屋さん。前にも一度来たことがある。
いろいろ出る。半熟卵とツルムラサキのおひたし。かにとオクラの付け出し。白身魚の焼いたの。貝やかつおの刺身、 きのことじゃが芋と厚揚げの煮物、ひとくちおにぎり、塩焼きそば、小なす漬け、枝豆などなど。
生産者の家に戻り、健全なる生産者は早々に寝たが、都会から来たものたちは、深夜まで語り明かすのであった。

食:8時、ごはん、味噌汁、漬物残り、ピーマンの炒め煮、キャベツの炒め煮、 なすとかぼちゃ焼き、枝豆の卵とじ。
食:12時半、玄米と丸ごと野菜のカレー。
食:19時、半熟卵とツルムラサキのおひたし。かにとオクラの付け出し。白身魚の焼いたの。貝やかつおの刺身、きのことじゃが芋と厚揚げの煮物、 ひとくちおにぎり、塩焼きそば、小なす漬け、枝豆など

0903-1 0903-2 0903-3

| カテゴリ:はる食日記 | 惨状。絶句。 | 2004年9月 3日

09月04日土曜日 じゅんさいかき揚げそば (はる食日記)

9月4日(土)
曇り。秋田空港に人を送り、人を迎え、秋田県の森岳温泉に会議のため向かう。朝は、おにぎりを握っていただく。 ひじきと切り干し大根と人参の煮物がおいしい。キャベツとツルムラサキの梅酢合え、味噌汁もいただく。
昼は、山本町のファーマーズマーケットで特産じゅんさいのかき揚げ入り手打ちそばを食べる。枝豆が添えられているのがほほえましい。
昼からは、秋田、山形、新潟の生産者と東京からの消費者などが集まった会議。会議後は、森岳温泉の寿司屋にて会食。 この寿司屋も2回目だったと思う。いろいろ食べる。まぐろカマ焼きがひとりひとつずつでがっしりと食べ応えがあり、印象に残る。その後も、 夜中まで話をして寝る。

食:6時半、おにぎり、ひじきと切り干し大根の煮物、キャベツとツルムラサキの梅酢、 味噌汁。
食:11時、じゅんさいかき揚げそば、枝豆。
食:18時、ビール、日本酒、刺身、さざえの壺焼き、コハダの酢じめともずく酢、あんこう鍋、まぐろカマ焼き、握り寿司。


0904-1 0904-2 0904-30904-4 0904-6 0904-7

| カテゴリ:はる食日記 | じゅんさいかき揚げそば | 2004年9月 4日

09月05日日曜日 東海沖などで2回の地震 (はる食日記)

9月5日(日)
晴れ。朝、山本町の生産者を訪ねる。山の上の方なので、そちらは台風の被害があまりなかったようす。少し安心。昼は、大潟村に入る。 ポプラ並木がぼきぼきと折れ、葉はすべて落ちている。異様な光景。南部の田んぼがひどく塩害を受けている。北部が無事なだけに、つらい。しかし、 夕方、ポプラ並木が芽吹いているのを発見。なんとなんと、まだ光合成をする気だ。がんばれ。
夜、東海沖などで2回の地震。水底からかなり長く揺れたとの報。夜雨が降り出す。
朝、みんなして山本町の生産者の家にて朝ご飯をごちそうになる。焼きおにぎりと白おにぎり。この地方の丸いおにぎりは愛嬌がある。 みょうがやおくら、あさり貝の味噌汁、豚の角煮、きゅうりのぬか漬け、なす漬けなどに舌鼓を打つ。おいしいごはんはおいしい。
昼、大潟村の生産者の倉庫にみんなで集まっておにぎりを食べる。枝豆も食べる。おにぎりが美味。ほっとする。
夜は、生産者の家で、買ってきたもの、料理したものをいただく。刺身、しめ鯖と白菜漬けの和え物、貝の醤油漬け、あら炊き、あらの味噌汁 (ざっぱ汁)など。これとごはん、ビール、枝豆。

食:8時、おにぎり、焼きおにぎり、味噌汁、みょうが、おくら、豚の角煮、 きゅうりとなすの漬物など。
食:12時半、おにぎり、枝豆。
食:19時、ごはん、ビール、日本酒、刺身、ざっぱ汁、あら炊き、貝の醤油漬け、しめ鯖と白菜漬け、枝豆など。

0905-1 0905-2 0905-3 0905-4 0905-5 0905-6

| カテゴリ:はる食日記 | 東海沖などで2回の地震 | 2004年9月 5日

09月06日月曜日 台風接近 (はる食日記)

9月6日(月)
雨。早朝、秋刀魚の一夜干しと昨日の刺身の残りを漬けにしたもの、ざっぱ汁の残りなどをいただいて、八郎潟駅に東京に帰る人を送り、 車で秋田自動車道、東北道を通って帰京。
昼は、どこかのサービスエリアで、かき揚げそばを食べる。どこだかかも覚えていない。
台風接近。プールに行く。夜は水底のごはん。大学芋、なすのごまだれ漬け、ミニトマトのマヨネーズソース和え、いんげんのマヨネーズ、 豚挽肉入りの野菜を細かく刻んだカレーにごはん。久しぶりのわが家飯だが、今回はずっと生産者の家のごはんなどを食べていたせいか、 欠乏感はない。
土産は、いただきもののかぼちゃ、日本酒、洋なしのシロップ漬け、買った焼きそば麺。

購入:焼きそば麺、ヨーグルト。

いただき物(これまで):かぼちゃ、日本酒、洋なしのシロップ漬け。

食:6時、ごはん、漬け、秋刀魚の一夜干し、ざっぱ汁。
食:12時、かき揚げそば。
食:21時、カレーライス、いんげん、ミニトマトマヨネーズソース、大学芋、なすのごまだれ漬け、納豆。


0906-1 0906-2 0906-3 0906-4 0906-5

| カテゴリ:はる食日記 | 台風接近 | 2004年9月 6日

09月07日火曜日 暴風 (はる食日記)

9月7日(火)
雨。風も強い。暴風。その中を、新橋で会議。その後、霞ヶ関を経て、東京へ。八重洲で飲む。帰宅したところで、水底のスナネズミが大往生。 台風の気圧のせいだろうか。
朝、カレーライスを出て外出。昼は、新橋の事務所の前にある手打ち讃岐うどん家にて、ざるうどんを食べる。夜は、刺身や焼肉などとビール。

食:9時、カレーライス。
食:13時、讃岐うどんざる。
食:19時、ビール、刺身、焼肉ほか。

0907-1

| カテゴリ:はる食日記 | 暴風 | 2004年9月 7日

09月08日水曜日 納豆とふりかけのみのごはんはとてもおいしい (はる食日記)

9月8日(水)
晴れ。台風一過。風は強い。会議の予定をキャンセルし、静岡方面へ所用で向かう。車で出る。暑い。水底も同行。軽くごはんを食べて出る。 納豆とふりかけのみのごはんはとてもおいしい。午後、日本平のパーキングにて桜えびかき揚げそばを食べる。夜、定食家にてかつカレーを食べる。

食:9時半、ごはん、大学芋、納豆、ふりかけ。
食:14時、桜えびかきあげそば、いなり寿司。
食:20時、かつカレーライス、ぎょうざ、刺身。


0908-1 0908-2 0908-3

| カテゴリ:はる食日記 | 納豆とふりかけのみのごはんはとてもおいしい | 2004年9月 8日

09月09日木曜日 焼きそばを炒める (はる食日記)

9月9日(木)
晴れのち曇り。静岡方面より帰京。その後、所用で都内へ車を出す。終日車の日。その後、明日からの準備。
朝、パンと生ハムとレタスのサラダなどをいただく。昼過ぎに、家に戻る。素麺を茹でて食べる。薬味は、柚子胡椒、揚げ玉、すりごま、すだち、 生姜、葱。
夜、ごはんを炊き、焼きそばを炒める。焼きそばは、小松菜となすと豚肉少々に卵ぐらいしか野菜がなかったので、それを使う。冷凍庫に、不在中、 水底妹が持ってきた焼売があったので、蒸して食べる。

食:8時半、パン、サラダなど。
食:14時、素麺。
食:20時半、焼きそば、焼売、ごはん。


0909-1

| カテゴリ:はる食日記 | 焼きそばを炒める | 2004年9月 9日

09月10日金曜日 肥後おれんじ鉄道 (はる食日記)

9月10日(金)
晴れ。水俣に行く。水底も同行。鹿児島空港より、バスで出水へ。肥後おれんじ鉄道で水俣へ。朝、お茶漬けを食べて出る。昼、 羽田空港でカレーを食べる。私は野菜カレー。水底は、ココナッツカレー。ごはんは普通。安い米を使っている。
夜は、水俣のホテルに併設の和食屋さんで食べる。焼きなすと、太刀魚の塩焼きに加え、鯛のあら炊き定食。水底は刺身定食。 あら炊き定食にも刺身がついていた。ごはんは美味。ついついお代わりする。

食:10時、お茶漬け。
食:14時、カレーライス。
食:21時、焼きなす、太刀魚の塩焼き、鯛のあら炊き、刺身、味噌汁、もやしの小鉢、漬物、スパゲッティサラダ。

 

0910-1 0910-2 0910-3

| カテゴリ:はる食日記 | 肥後おれんじ鉄道 | 2004年9月10日

09月11日土曜日 山の奥のお茶畑 (はる食日記)

9月11日(土)
晴れ。水俣で食のイベント。朝は、昨日の和食屋にて、バイキング形式の定食。おかずの選択枝があまりない。水俣駅前の朝市にて、 念願のいりこを買う。ここのが一番おいしいのだ。あわせて、いりこの生産者からお話しを聞き、牛乳やらっきょうの漬物を食べさせていただく。 昼は、イベントで水底と私は別々の場所に。私が行ったところで、ほとんど地場ものの料理を食べさせていただく。買ったのは、 調味料と昆布と厚揚げぐらい。
煮しめは、じゃが芋、かぼちゃ、昆布、干し椎茸、干し竹の子、人参、切り干し大根、こんにゃく(手作り)、といも(芋がら)、ふき、長豆、 厚揚げ。といもと油揚げと人参の梅酢和え。ごぼうと干し竹の子のきんぴら、漬物各種(梅干し、にがうりのみそ漬け、にがうりの醤油漬け、 にがうりのぬか漬け、高菜漬け、たくわん、人参漬けなど)、デザートは梅ジュースゼリーと芋ようかん。くさぎ菜の卵とじ、さらし玉葱、といも、 こんにゃく、ミニトマト、みょうがの酢みそ、おにぎり、巻きずし、栗入りおこわおにぎり、だご汁は、にぼし、人参、ごぼう、干し椎茸、 こんにゃく、鶏、里芋、だご入りで、だごは中力粉ともち米粉のブレンドである。栗のしぶ煮、にがうりのかりんとう、さらに、 寒漬け3種など覚えきれない、書ききれない料理の数々。おにぎりには、高菜漬けを巻いて食べた。おいしい。食べながら、いろんな食材の話を聞く。
夜のイベント後の交流会は、各場所の料理の残りを集めて開かれる。さらに、以前99年に台風のときお世話になった方が、 まんじゅうや鶏汁などを用意してくださる。いろんな地場のものを食べて、気持ちが高揚する。
さらに、夜になり、山の奥のお茶畑にある、囲炉裏のある場所にてビールを飲み、肉を焼き、食べる。深夜、ホテルに戻るのがもったいなかった。 楽しい。最後は、お茶の粉入りおはぎ。何も言うことがない。

購入:いりこ、生いりこ(茹でたり干したりする前の海の水漬けの状態)

食:7時、ごはん、味噌汁、まぐろの煮たの、塩鯖、焼きそば、スパゲッティサラダ、海苔、 豆腐。
食:12時、きんぴら、煮しめ、酢の物、おにぎり、栗入りおこわおにぎり、巻きずし、さらし玉葱、酢みそ和え、だご汁、くさぎ菜の卵とじ、 デザート各種、漬物各種。
食:19時以降、いろんな水俣のおいしいもの。

0911-1 0911-2 0911-3 0911-4 0911-5 0911-6 0911-7 0911-8 0911-9

| カテゴリ:はる食日記 | 山の奥のお茶畑 | 2004年9月11日

09月12日日曜日 夕立 (はる食日記)

9月12日(日)
晴れ。夕立。人吉へ行く。肥後おれんじ鉄道で八代まで出て、そこから肥薩線に乗り人吉へ。長い長い旅である。 水俣駅そばのお弁当屋で弁当を買って乗車。ふつうの弁当。
昼は、人吉の恒例そば屋もうで。
夜は、人吉の小料理屋。ここは量が多いのだ。最初からごはんをもらう。
ごま豆腐、刺身、山芋の茶碗蒸し、焼き海老、鶏の南蛮上げ、土瓶蒸しなどを食べる。

食:8時半、お弁当。
食:12時半、かけそば、ざるそば。
食:18時、ごはん、漬物、ごま豆腐、刺身、山芋の茶碗蒸し、焼き海老、鶏の南蛮上げ、土瓶蒸しなど。


0912-1 0912-2 0912-3 0912-4

| カテゴリ:はる食日記 | 夕立 | 2004年9月12日

09月13日月曜日 新汐秋刀魚とは (はる食日記)

9月13日(月)
晴れ。夕立。人吉。朝、新汐秋刀魚を焼いてもらう。ぬか漬けと味噌汁とともに朝の一日をはじめる。新汐秋刀魚とは、汐さんまの新物である。汐 (塩)さんまとは、山国で昔から食べられていた秋刀魚を丸ごと塩漬けにしたもので、現在は、塩水漬けや冷凍塩水漬けで流通している。今年の秋も、 秋刀魚が獲れてきたのでさっそく汐秋刀魚が流通したというわけである。もちろん、現在では生秋刀魚も売られているが、やはり、 塩してあるほうがうまみがあるという「常識」があり、今では秋になると新汐秋刀魚の登場となるのである。もちろん、山国育ちの私も賛成。
午前中、柚子胡椒の実演教室。父から作り方を教わる。やはり大切なのはそのときの材料を元にした勘なのである。経験がものをいう。
昼はちゃんぽんを食べに行く。私が以前行って、カレー粉が入っていると見破ったもの。もちろん、おいしいのだ。餃子も食べてみる。
夜は餃子。水底が心より愛し、私の血肉となっているあの餃子である。ご主人も奥さんも元気そうでうれしかった。 予約してあるのを貰いに行くとき話をしていたら、葡萄を2ふさいただく。ありがたし。ところで、この餃子の秘密がだいぶわかる。まず、 なにより必要なものは、人吉球磨地方のにんにくである。あの独特の香りが、この餃子の味を作っているのだ。それから、推測なのだが、先日、 水俣のだご汁のだごが、もち米粉と中力粉でできていてふっくらふわふわ、煮くずれなかったのを思い出し、もしかすると、この餃子の皮も、 もち米粉が結構入っているのではなかろうか。今度やってみることにする。
実家で母が煮しめを煮る。土産に持っていった佐渡の新焼きあごを使ったもの。干し椎茸、なす、じゃが芋、厚揚げ、 こんにゃくの初秋らしい煮しめであった。

食:8時、ごはん、味噌汁、新汐秋刀魚、ぬか漬け、なまいりこ。
食:12時、ちゃんぽん、餃子。
食:18時、ごはん、煮しめ、餃子、なすの辛子漬け、猪汁、猪の肉焼き。

0913-1 0913-2 0913-3 0913-4 0913-5 0913-6 0913-7 0913-8

| カテゴリ:はる食日記 | 新汐秋刀魚とは | 2004年9月13日

09月14日火曜日 栗や柿を食う (はる食日記)

9月14日(火)
晴れ。人吉から東京へ。人吉は暑かった。書いていなかったが、栗や柿を食う。すっかり秋の気持ちである。
朝は、餃子の残り、猪汁の残りなどを食べる。
昼は、駅弁当屋でくりおこわ弁当を買い、家で、ざるそばとともに食べる。
午後遅く、バスで鹿児島空港に行き、羽田行き最終便で帰京。
ごはんを炊き、なすと人参ともやしの味噌汁をしたて、空港で買ったさつま揚げ、スーパーで買った豆腐でごはんを食べる。

購入:さつま揚げ。豆腐、葱、もやし、キムチ。

食:8時、ごはん、猪汁、餃子、漬物など。
食:12時、ざるそば、栗おこわ弁当。
食:23時、ごはん、味噌汁、さつま揚げ、豆腐、なめたけ。

0914-1 0914-2 0914-3 0914-4 0914-5

| カテゴリ:はる食日記 | 栗や柿を食う | 2004年9月14日

09月15日水曜日 二十世紀梨 (はる食日記)

9月15日(水)
晴れ。昨夜は少しだけ窓を開けていたが、虫の音がすっかり秋を感じさせた。今日も1日よく晴れたものの肌寒い。 日が沈むと半袖では寒いぐらいである。
梅干し茶漬けをかき込んで、新橋の事務所に行く。夕方打ち合わせの時にカレーパンをひとつコーヒーと一緒に食べる。
夜、蓮根、さつま芋、じゃが芋、かぼちゃ、人参の味噌汁をしたてる。ツルムラサキをさっとゆがいたものともやしを卵炒めにする。あとは、 ごはんを炊いて、食べる食べる。
鳥取出身の友人実家から今年も二十世紀梨をもらう。とてもおいしく、そして甘い。昨年も書いたが、21世紀に伝え残したい梨である。 生産者が減っている…。
水底の友人から小豆島の手延べうどんと国産2年仕込みの再仕込みつまりは4年仕込みの醤油をいただく。

いただきもの:二十世紀梨、手延べうどん、醤油。

食:10時、梅茶漬け、さつま揚げ。
食:17時、コーヒー、カレーパン。
食:22時半、ごはん、味噌汁、もやしとツルムラサキ炒め、キムチ、納豆、ふりかけ。


0915-1 0915-2 0915-3 0915-4

| カテゴリ:はる食日記 | 二十世紀梨 | 2004年9月15日

09月16日木曜日 2メートルぐらいはあるうどん (はる食日記)

9月16日(木)
晴れ。自宅にいる。少し暑い。たまっていた仕事を片づける。プールに行く。2週間ぶりに本屋に行く。実家で送った荷物が届く。 昨日届いたうどんを茹でる。長い。2メートルぐらいはある。恐れ入った。びよーんと延びてつるつる美味い。いりこでだしをとる。薬味は生姜と葱。
夜、水底がごはんをこしらえる。味噌汁はいりこ、豆腐、油揚げ、じゃが芋、わかめ。ピーマンとなすの味噌炒め。冷や奴。モロヘイヤとろろ。 茹でた里芋。それに、私が東北に出張していた頃水底がいただいてきた、にしんと細竹の煮物である。

宅配:里芋、小松菜、モロヘイヤ、トマト、ピーマン、いんげん、豚バラブロック、豆腐、 豆乳、油揚げ、納豆。

自家製土産ともらいもの:人吉にんにく、生姜、栗、唐辛子(こしょう)、柚子、ふりかけ、 きび糖、佐土原なす、自家製柚子胡椒、紅生姜、福神漬け。

食:13時、小豆島手延べうどん。
食:22時、ごはん、味噌汁、なすとピーマンの味噌炒め、モロヘイヤとろろ、冷や奴、里芋、キムチ、納豆、にしんと細竹の煮物。

0916-1 0916-2 0916-3 0916-4 0916-5

| カテゴリ:はる食日記 | 2メートルぐらいはあるうどん | 2004年9月16日

09月17日金曜日 梅干しおにぎり (はる食日記)

9月17日(金)
晴れ。新橋の事務所に行く。少し暑い。昨日の残り味噌汁と、昨夜自分用につくっておいた梅干しおにぎりを食べて外出。夜、 水底がごはんをこしらえる。トマトの卵とじ、なすと豆腐とさつま芋の味噌汁。いんげんの茹でマヨネーズ。私が帰る前に水底妹が立ち寄って、 ごはんを食べたという。軽く食べるつもりが、ごはんがとてもおいしかったと、昨夜炊いたごはんを食べてしまったらしい。水底炊き直す。 おいしいことはいいことだ。

食:10時半、おにぎり、味噌汁。
食:22時、ごはん、冷や奴、味噌汁、トマトの卵とじ、なすとピーマンの味噌炒め、いんげんマヨネーズ、にしんと細竹の煮物、キムチ。


0917-1 0917-2

| カテゴリ:はる食日記 | 梅干しおにぎり | 2004年9月17日

09月18日土曜日 人吉にんにく (はる食日記)

9月18日(土)
晴れ。まだ暑い。部屋の掃除と片づけ。どぶ掃除をして、少し下水を飲んでしまう。プールに行く。
昼はざるうどん。それに残りごはんを食べる。
夜、プールに行っている間に水底がごはんをこしらえる。ごはんを炊き、なすと油揚げと小松菜の味噌汁を仕立て、生姜と葱をあしらえる。 じゃが芋を人吉にんにくと醤油と日本酒でてりてりに煮る。ポテトサラダをこしらえ、刻みめかぶを解凍し、ついでに鯖缶を開けて、 ごはんをおいしくいただく。

食:12時半、ざるうどん、ごはん、ふりかけ、キムチ、にしんと細竹の煮物。
食:22時半、ごはん、味噌汁、大根のにんにく醤油煮、ポテトサラダ、めかぶ、鯖缶、キムチ。

0918-1 0918-2 0918-3 0918-4 0918-5 0918-6

| カテゴリ:はる食日記 | 人吉にんにく | 2004年9月18日

09月19日日曜日 東京と大阪は夏日の記録 (はる食日記)

9月19日(日)
晴れ。風が時折強くなる。おおむね晴れ。暑い。今日で東京と大阪は夏日の記録だそうだ。うどんだしをとる。ぶっかけうどんを食べる。 油揚げ煮を添え、じゃが芋煮をおかずにうどんを食べる。ついでに素麺を茹でて食べる。
素麺を茹でたのは、実は、冷蔵庫に入れた陶器のおひつをごはんごと割ったから。買って、使ってまだ2~3回目であった。落ち込む。
夜はカレーにする。豚バラ肉、玉葱、人吉にんにくと生姜、人参、じゃが芋、なす、ピーマン、いんげんを細かく切って、普通にカレーをこしらえ、 がつがつと食べる。汗が一杯出る。
明日からまた出張。水底は明日友人を呼んでピザなどをふるまうらしい。

購入:玉葱、きのこ、バジル、マヨネーズ、モッツァレラチーズ、シュレッドチーズ、牛乳、 コーン缶、お菓子。

食:13時半、ぶっかけうどん、素麺。
食:23時、カレーライス、ポテトサラダ。

0919-1  0919-3  0919-5

| カテゴリ:はる食日記 | 東京と大阪は夏日の記録 | 2004年9月19日

09月20日月曜日 九州にしてはめずらしくスープが黒い (はる食日記)

9月20日(月)
熊本出張。曇り。朝、羽田空港でホットドッグとコーヒー、立ち食いそばを食べる。
昼は、熊本県宮原町の食堂でちゃんぽん。宮原では有名な店である。ラードをたっぷりつかったこってりちゃんぽんで、 九州にしてはめずらしくスープが黒い。かまぼこ、竹輪が入っているところは九州。それ以外の魚介類はなかった。めずらしか。
昼、山の中であけびが鈴なりになっているのを見つける。ちょうど食べ頃のものはなく、かろうじてひとつ、紫色がつき、 そろそろ食べられるかと思ったが、しぶかった。あと数日後に来ることができれば…残念。のさらず。
夜は、バーベキュー。牛肉のバーベキューであった。ししとうを焼いたのがうまかった。かぼちゃとじゃが芋を塩ゆでしたものが実にうまかった。 ビールをたくさん飲む。

食:7時、ホットドッグ、コーヒー、立ち食いそば。
食:12時、ちゃんぽん、おにぎり。
食:19時、バーベキュー、おにぎり、茹で野菜、いなり寿司、ビールなど。

0920-1 0920-2 0920-3

| カテゴリ:はる食日記 | 九州にしてはめずらしくスープが黒い | 2004年9月20日

09月21日火曜日 もち魚の煮付け (はる食日記)

9月21日(火)
熊本は午前中雨。おにぎりをひとつ食べて熊本県内を移動する。昼は、水俣市の隣町にある魚屋併設の食堂で食べる。 もち魚の煮付けとやらが大変おいしかった。日替わりで650円。知る人ぞ知る魚のおいしい店だ。
夜は八代市に宿泊する。八代市の中心部に入るのは実ははじめてである。道の駅で、からいもドーナツなるものを食べる。さつま芋をふかしてつぶし、 ホットケーキミックスをつけて軽く揚げたものだ。なかなかおいしい。夜は、居酒屋で鶏の唐揚げや焼鳥などを食べる。その後、 八代の桂華でラーメンを食べる。熊本のは桂花だが、こちらは「華」だ。自家製麺で、味はあっさり、具はシンプル、 熊本ラーメンというのはこういうのだというのを素直に表現したおいしいラーメンだった。

食:8時、おにぎり。
食:12時半、もち魚の煮付け定食。
食:20時、ビール、焼酎、焼鳥、鶏の唐揚げ、刺身など。
食:21時半、ラーメン。


0921-1 0921-2

| カテゴリ:はる食日記 | もち魚の煮付け | 2004年9月21日

09月22日水曜日 辛子蓮根 (はる食日記)

9月22日(水)
熊本は曇りのち雨。東京も都心は雨。朝は、ホテルでバイキング。食べるものがあまりない。納豆があったので、納豆と味噌汁でごはんを食べる。 あとはキムチやマカロニサラダ、焼きそば、きんぴらごぼう風、肉じゃが、冷や奴。味は知れている。
昼は会食。お弁当が出る。塩鯖が出ておいしかった。あとは、肉じゃがや卵焼き、サラダ、それに味噌汁など。
夜は、帰宅してから食べる。水底が、バジルとモッツァレラとトマトのオリーブオイルがけサラダとポテトサラダを用意する。辛子蓮根を切って、 辛い辛いといいながら、おいしく食べる。メインは、行く前に作ったカレーの残り。

購入:辛子蓮根、ラーメン、からいもドーナツ(薄い衣バージョン)

食:8時、ごはん、味噌汁、納豆ほか。
食:12時、お弁当、味噌汁。
食:23時、カレーライス、イタリアンサラダ、ポテトサラダ、辛子蓮根。

0922-1 0922-2 0922-3 0922-4 0922-5

| カテゴリ:はる食日記 | 辛子蓮根 | 2004年9月22日

09月23日木曜日 フォカッチャ (はる食日記)

9月23日(木)
曇り時々雨。秋分の日。さすがに出張続きの疲れが出て腰が痛い。プールに行き、軽くほぐす。
昼は、昨日の残り物に、水底が焼いたピザ生地の残りのフォカッチャ。素朴でおいしい。買ってきたからいもドーナツも食べる。
夜は、味噌汁をしたてる。いりこ、さつま芋、里芋、油揚げ、豆腐に小松菜。あとは残り物とカレー。

宅配:すだち、玉葱、蓮根、トマト1箱、ピーマン、ししとう、生落花生、鶏もも肉、 エコシュリンプ、豆腐、油揚げ、こんにゃく、讃岐うどん乾麺

食:12時半、ごはん、フォカッチャ、イタリアンサラダ、ポテトサラダ、辛子蓮根、 からいもドーナツ。
食:22時、ごはん、味噌汁、冷奴、納豆、カレー、キムチ、ポテトサラダ、まぐろキムチ。

0923-1 0923-2 0923-3 0923-4

| カテゴリ:はる食日記 | フォカッチャ | 2004年9月23日

09月24日金曜日 汗をたらしてトマトソースとトマトケチャップ (はる食日記)

9月24日(金)
曇りのち雨。新橋の事務所経由市ヶ谷の会議。夕方立ち食いそばを食べる。帰宅後プールに行く。夜は、イタリアンスパゲッティ。水底が、 汗をたらしてトマトソースとトマトケチャップをこしらえる。残りのトマトソースにピーマン、玉葱、にんにくを炒め合わせてスパゲッティを食べる。 水底が蓮根マヨネーズサラダを冷やしておいたのを食う。

食:16時、立ち食いそば。
食:23時、スパゲッティイタリアン、冷奴、蓮根サラダ。


0924-1 0924-2

| カテゴリ:はる食日記 | 汗をたらしてトマトソースとトマトケチャップ | 2004年9月24日

09月25日土曜日 もやしラーメン ()

9月25日(土)
曇りのち晴れ。少し蒸し暑い。洗濯する。水底泊まりがけで外出。残っていたカレーと納豆とごはんを食べる。
夜、ひとりなので、ラーメンにする。もやしと竹輪と葱を炒め、九州棒ラーメンインスタント品にいりこを入れてだしを加え、 最後にもやし炒めを乗せて完成。

購入:もやし、納豆、カレールー、竹輪、チーズ、水。

食:12時、納豆カレーライス。
食:22時半、もやしラーメン、ごはん、キムチ、納豆。


 0925-1

| | もやしラーメン | 2004年9月25日

09月25日土曜日 もやしラーメン (はる食日記)

9月25日(土)
曇りのち晴れ。少し蒸し暑い。洗濯する。水底泊まりがけで外出。残っていたカレーと納豆とごはんを食べる。
夜、ひとりなので、ラーメンにする。もやしと竹輪と葱を炒め、九州棒ラーメンインスタント品にいりこを入れてだしを加え、 最後にもやし炒めを乗せて完成。

購入:もやし、納豆、カレールー、竹輪、チーズ、水。

食:12時、納豆カレーライス。
食:22時半、もやしラーメン、ごはん、キムチ、納豆。

0925-1

| カテゴリ:はる食日記 | もやしラーメン | 2004年9月25日

09月26日日曜日 かぼちゃ (はる食日記)

9月26日(日)
雨。新宿に機材購入。水底がいないのでつまらない。仕事をする。
昼、水底が作り置きしたバナナケーキと紅茶を飲んで食事とする。
夜、かぼちゃを軽く塩ゆでする。すこしだけ、にんにくとししとうとかぼちゃをフライパンで焼く。 里芋とじゃが芋とかぼちゃと油揚げの味噌汁をしたてる。ごはんを炊いて、ひとり食べる。

食:14時、バナナケーキ、紅茶。
食:19時、ごはん、味噌汁、かぼちゃ、ししとうとかぼちゃのにんにく焼き、トマト、キムチ、納豆。


0926-1 0926-2 0926-3

| カテゴリ:はる食日記 | かぼちゃ | 2004年9月26日

09月27日月曜日 科学的合理性という名の宗教 (はる食日記)

9月27日(月)
雨。新宿に機材購入。雨の中をよく行く。倒産した書店のABCに変わって、新宿ルミネにはブックファーストが入っていた。配列は同じだが、 中のものがマニアックな本からメジャーな本に変わっている。マニアックな本屋がつぶれる時代。残念。
内閣改造。ますます、独裁的な政権になりつつある。内閣府特命担当大臣とやらになった、棚橋氏は、科学技術、食品安全、IT担当という。 会見を聞くと、何についてもやたらと「科学的」という言葉を使いたがる。BSEも遺伝子組み換えも、生命のあり方すらも「科学的」 かどうかで判断するのだろう。「科学的合理性」という名の宗教は、政治、経済の欲と連動して、ちっとも合理的でなく、そして、 あきらかに人間的でない世界を希求するのだ。一番若い、ほぼ私と同年代の大臣だというが、精神的底の浅さが伺える会見であった。
映像記録用に、AVサーバーを購入。ネットワークを通じてパソコンと親和性がよいのでNECのAX-300とする。
昼、飯を焼く。竹輪、ししとう、玉葱、卵で飯を焼く。味付けは醤油のみ。ただただごはんを食べる。
夜、水底がもう1泊のばすこととなる。そのため、水底用に残しておいた焼きめしを食うことにする。またもやインスタントラーメン。 もやしと小松菜と竹輪を入れてインスタントラーメン。
卵が北海道から届く。国産飼料の卵である。

購入:もやし、納豆、キムチ、日本酒、小松菜、牛乳

宅配:卵。

食:13時、味噌汁、焼きめし。
食:22時、焼きめし、ラーメン、かぼちゃ、納豆。

0927-1 0927-2

| カテゴリ:はる食日記 | 科学的合理性という名の宗教 | 2004年9月27日

09月28日火曜日 雲間から満月 (はる食日記)

9月28日(火)
曇り時々晴れ。下北沢で打ち合せ。S氏と喫茶店で。その後、水底を迎え、プールに行く。洗濯できず、残念。夜、雲間から満月を見る。
昼、打ち合せで、サンドイッチを食べる。
夕方、水底帰宅。戻って、冷凍うどんを茹で、葱と生姜を刻んで、卵を溶き、「あつたま」にして食う。熱くしたお椀に溶き卵を入れ、 熱々のうどんを入れて、卵とよくまぜ、醤油を入れてうどんを食べるのだ。うどんのおいしい食べ方のひとつ。こつは、おいしい卵と、 とてもまっとうでおいしい醤油を使うこと。
水底、おみやげに汐秋刀魚を買ってくる。静岡以西でしか販売されていないカップ麺も。
夕食は汐秋刀魚にする。
冷凍庫に入っていた牛肉の切り落としと蓮根を、にんにく、醤油、日本酒、みりんで炒め煮風にする。水底がいつぞやいただいてきた、 紫さつま芋をつかい、里芋、じゃが芋、ゆでかぼちゃ、小松菜もやしの味噌汁をしたてる。

購入:汐秋刀魚、カップ麺、ベーコン、ソーセージ。

食:2時、サンドイッチ、コーヒー。
食:17時、あつたまうどん。
食:23時、ごはん、味噌汁、汐秋刀魚、蓮根と牛肉の炒め煮、トマト、キムチ、納豆。


0928-1 0928-2 0928-3 0928-4 0928-5

| カテゴリ:はる食日記 | 雲間から満月 | 2004年9月28日

09月29日水曜日 台風21号 (はる食日記)

9月29日(水)
台風21号来襲。終日雨。プールに行こうと思っていたが、夕方から風雨が強まったのであきらめる。昼、 水底の希望でカレーチャーハンをこしらえる。にんにく、生姜、玉葱、ししとう、トマト、ソーセージ、カレー粉、ニョクマム、醤油、塩が材料。 もちろんごはんも。たっぷり飯を焼いて、たっぷり食べる。
夜はラーメン。先日の熊本出張時に買ってきた半生のラーメンをこしらえる。きくらげを戻し、細切りにする。半熟の卵を用意する。 もやしと竹輪を炒める。葱を切る。あとは、まあ、ほとんどインスタントだ。お好みでめかぶを入れたり、生にんにくを入れたり、海苔をのせる。 最近は、自分でラーメンを一から作った方がおいしいことがわかったので、それほど感動はない。まあ、熊本ラーメンだ。
遅ればせながら生落花生を茹でる。もちろん、ごはんも炊く。ごはんのないラーメンなんて。

購入:乾麺うどん、竹輪、牛すね肉、葱

食:13時、カレーチャーハン、味噌汁、トマト、かぼちゃ、蓮根と牛肉の炒め煮。
食:23時、ごはん、ラーメン、半熟卵、めかぶ、トマト、生落花生。


0929-1 0929-2 0929-3 0929-4 0929-5 0929-6

| カテゴリ:はる食日記 | 台風21号 | 2004年9月29日

09月30日木曜日 ピーナツ味噌汁 (はる食日記)

9月30日(木)
晴れ。強風。夜半過ぎまで強風と雨。昼からは快晴だが強風は続く。とにかく洗濯する。洗濯物が溜まっていて気持ち悪かったのだ。乾け乾け。 空が青い、日差しはきついが、風は秋だ。
知人の家が火事で全焼する。台風の中、不在での出来事であった。人に被害がなかったことが不幸中の幸い。すべてを失う気持ちは計り知れない。
昼、水底が赤みその味噌汁をしたてる。豆腐、わかめ、かつおぶしで赤みそである。赤みそは、たまり醤油とともに共同購入したらしい。
夜は、ピーナツ味噌汁。ゆでた落花生をミキサーにかけ、いりこ、豆腐、油揚げ、葱の味噌汁をしたてる。身体が温まり実に美味い。 水底が里芋の煮物をこしらえてる。

宅配:人参、里芋、大根、小松菜、バジル、ピーマン、ししとう、いんげん、豚ほほ肉、 豚なんこつ、豆腐、油揚げ、納豆、塩。

食:13時、ごはん、味噌汁、鉄火味噌、キムチ、まぐろキムチ、竹輪、ふりかけ、納豆。
食:23時半、ごはん、ピーナツ味噌汁、里芋煮物、茹でいんげん、キムチ、納豆、まぐろキムチ。

0930-1 0930-2 0930-3 0930-4

| カテゴリ:はる食日記 | ピーナツ味噌汁 | 2004年9月30日

Copyright 丸目はる & 水底沈 E-mail:monita@inawara.com
(スパムメール防止のため、@を全角にしています。メール送信の際は半角英数の@に戻してください)