かこにっき
2001.7.1〜15


下にまいります まんなかへんに降りる






2001.7.1(SUN)
最高気温:27℃ 最低気温:25℃ 湿度:58% 天候:酷暑
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+日清モルフード:計4g、インコのえさg、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、トイペ芯
わたしごはん:カルヌ・ヤルク、にんじんサラダ、マッシュルームと空豆の炒めもの、豆スープ、生春巻き、鶏ハム、トマトスパゲティ など
ねりぺち来訪。

妹が泊まりに来るのに、ねりぺちを連れてきた。
今回は電車なのでプラケースでのお越し。
折しも、猛暑。家に着いたときには、溶けてひらたくなっているねりぺちだった。かわいそうに。
ねずみの中身は、高温で溶けるのだ。

夜、ふとみると、ねりぺち水槽内のサファリタービンが落ちていた。
やばし!吸盤は…?
無事であった。
しかし、ひっくり返った輪っかの中にはぺち子が閉じ込められて暴れており、その上でねり子は仁王立ちしていた。
ねずみの気持ちがわからない。

----------

友人来訪。いっしょにせっけんをつくったりする。
乾燥中のせっけんに、スタンプで「GOMA」と押したり。
たのしい。


いさかい なんかようなの? 起き抜け おきにいりの
おもちゃ
「だしてー」
「ぺちこをたすけて。」
まめちゃんを
よびましたか?
順番待ち ねり子の
鼻の下

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.2(MON)
最高気温:27℃ 最低気温:25℃ 湿度:60% 天候:猛暑
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+マルカンジャンガリアンの主食:計4g、モルト1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、トイペ芯
わたしごはん:とまたま炒め、ほうれん草のごま和え、豆腐と大根のみそ汁、油揚げのサクサク焼き、鶏ハムのごまだれ、なすピラフ、カルディのおかずプレート&ぱん、カプレーゼ、バゲット、ひまわりパン、腐りかけの水蜜桃 など
知床しぶき

回し車の中で尿をする者がいることは、先日も書いた。
ムーシュやねりぺちの回し車にはしてないので、こどもらの仕業であることに間違いない。
回し車が楽しくて楽しくて、ついついおしっこをがまんするほど楽しくて、トイレに間に合わないのだろうか。
中でした尿は、そのままねずみとともにがらがらと回り、ねずみの表面に付着する。
さらに、サファリタービンには、フンなどを落とすためのスリットが開いているのだが、回るときの遠心力によって、ここから尿がしぶきとなって飛び散り、壁面に付着する。
尿手形ならぬ、「尿しぶき」である。
 ↓
タービン内の尿付着システム
このわるい習慣がなくなるのを祈りつつ、今日も私は尿しぶきをふきとり、タービンを洗うのであった。

----------

ゆうべ友人のM嬢が泊まったので、妹も含めて3人で和朝食。
先日作っておいたオリーブ石けんを渡し、自宅でカット・乾燥してもらう。

昼はカルディ仙川店にでかける。最近移転改装していたと聞いていたのだ。
駅からけっこう近く、デリカテッセン&デリツィアが付属している。
オリーブやトマト系のおかずが豊富で、おかず3種類の盛り合わせ&パンの定食でお昼にする。盛りがかなりよく、これで\600は安い。飲み物は\100で、コーヒー店なのでアイスコーヒーがとてもおいしい。
最近私と妹はオリーブに凝っているので、オリーブの入ったおかずをむしゃむしゃ食べる。
木の実のコクがなんとも言えない。うまい。


まちきれない おててのゆくえ この下は
おちつくわねえ
スーパーレモン
まだ?
ぺっちり りりしい
ねりちゃん
ゴワー いちゃいちゃ
父子

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.3(TUE)
最高気温:28℃ 最低気温:25℃ 湿度:62% 天候:はれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ひかりビット:計4g、ハトのえさ1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき、野菜パスタ(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:ナスカレー、じゃがいもとヨーグルトのサラダ、お刺身、ハラミスモークサーモン、チンなす、豆腐のみそ汁 など
愛を糧に。

まめと同居しているちいさな息子、「ちびは」がぐんぐん育っている。
体重を量ったら、56gもあった。同腹の妹たちは、46〜48gである。
この体重差はどうしたことか。
もともとちびはは、みんなといっしょにいるときも体格が大きめであったが、それにしても差がすごい。
まめと暮らしはじめて、文字通りなめるように可愛がられ、日に何度も何度も毛づくろいされ、惜しみなく愛情を降り注がれて、育っているからだろうか。
男の子の証、おたまさんもだいぶ立派になった。
おたまさんにふぁさりとかかる白いカバーのような毛も美しい。

ノーマル茶色のスナネズミにはみなアイラインが黒くくっきりと入っており、これがまた目を一段と大きく見せているのだが、ちびはのアイラインは、ちょっと変わっている。
 ↓
宝塚っぽくもある
よくよく見ないとわからないのだが、目尻のはじっこに、ちょびっとはねるようにラインが飛び出しているのだ。
古代エジプト壁画風と言おうか、歌舞伎の隈取り風と言おうか。
この、ちょんっとはみ出たアイラインが、ちびはの風貌をコケティッシュにしていることは確かだ。

さっき見たら、ムーシュの水槽の中でサファリタービンが落ちて逆さまになっていた。
はっ!とあわてて出してみると…。吸盤が…。ううう…。

今日は、全てのねずみ水槽のそうじ。
尿しぶきも尿手形もきれいに洗い流して、すっきり。
しかし、洗ったばかりの回し車にさっそく放尿するちびは。
ねずみは全く、思うようにならない。

----------

ベランダのプランターで育てているプチトマトが熟し、5つほど収穫できた。
さっそく氷水で冷やし、初物をいただく。
甘さの濃い、おいしいできであった。
プチトマトはどんどんできるので、夏いっぱい楽しみたい。

昨日は、「ラベンダーとローズマリーのシャンプーバー」という石けんを作った。
髪にいい成分であるラベンダー&ローズマリーの煮出し汁、それぞれの精油、黒みつを配合してある。
今のところ、ココア色だが、だんだん色が白っぽく落ち着くことだろう。
熟成・解禁後に髪を洗うのがたのしみだ。


りっぱな
おたま
ねむって
そだて
二段重ね
父子
しびんで笑う
まめ
さらに笑う おしりを
みないでね
とじこみられた! かじりつかれ
女子寮

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.4(WED)
最高気温:27℃ 最低気温:26℃ 湿度:62% 天候:やっぱり暑いはれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ミキらびっとふーど:計4g、雑穀ミックス1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:かつおのヅケ、チンなす、スパゲティボンゴレ、冷やし中華、桃蜜水、腐りかけ白桃 など
How high the Moon…。

まめがとうもろこしをかじった後には、三日月が残る。
おいしい胚乳だけ食べて、あとを残すのだ。寿司のネタだけめくってシャリを残すような、わるい食べ方である。
ちびはもすっかり心得て、おとうちゃんのまねをする。
かくして、まめ水槽には三日月がちりばめられることになる。

昨日ムーシュにかじられたサファリタービンの吸盤をじっと見て、本体は無傷なのにもったいないなあ…と思い、駅ビルの部品売り場に吸盤だけ探しに行ってみた。
やはり同じような取り付け口のものは見あたらず、がっかりする。
しかし、もしかして…と思って、タービンを買ったペット用品売り場に行ってみた。
吸盤だけ取り寄せができれば、それに越したことはない。
売り場で訪ねると、ペット用品の担当者に話を通してくれた。
その人は先日タービンが壊れていたときにていねいにとりかえてくれた人であった。
かじられた吸盤をひとめ見て状況がわかったらしく、「あ〜…」と苦笑していた。
吸盤の取り寄せをもちかけると、「たぶん、パーツ取り寄せができると思いますので、入荷したらご連絡します」とのこと。やった!
せっかくなので、10個頼んでおいた。
さあ、かじれ!ねずみたちよ。(でも、なるべくならかじるな。)
担当者氏は、「かじりカスを食べちゃったりしませんでしたか?大丈夫でしたか?」とねずみのことを心配してくれた。
いい人だ。
この店、百貨店の系列なので決して安くはないのだが、取り寄せやメンテナンスなどにていねいに応じてくれるので、好感が持てる。生体が置いてないのも、いっそ安心なのである。

----------

妹と共に、レンタルしてきた映画ビデオ『スチュアート・リトル』を観る。
なにしろ、ねずみ映画だ。しかも、涙と笑いのあふれる、わかりやすい映画である。
スチュアートが悲しそうな顔をするたびに、ふたりとも涙と鼻水をすする。
歳をとると、涙腺が弱くなっていかん。


おそろしい
寝顔
油断
ムーシュ
ちびあくび ふっさり
しっぽ
愛車で
かっとばす
ないしょばなし ままんじゅう 今日の
父子

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.5(THU)
最高気温:27℃ 最低気温:25℃ 湿度:60% 天候:パナス!
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ハイペットラビットランチふすま:計4g、こりこりコーン1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:ぶどうマフィン、ブルサンチーズニコラス池袋西武店の牛肉ソースパスタ、揚げなすびたし、ゆでインゲン、とうもろこし、豆腐と小松菜のみそ汁、スモークサーモンハラス、納豆、えご など
夢かも知れない

妹・もじとともに、池袋で開かれている『ハムスターワールド』に出かけてきた。
先日行く予定だった日に、風邪でダウンしていたのだ。
会場は、サンシャイン水族館のとなり。
ちいさなスペースだが、ハムスターの魅力がぎゅむぎゅむ・むんむんに詰まっていて、大変なことになっていた。
平日昼間ということもあり、とても空いている。私はコドモが苦手なので、よろこばしいことだ。
ゴールデン・ジャンガリアンハムスターをはじめ、プレーリードッグやモルモットなどのげっ歯類が展示されている。
うれしいことに、スナネズミもいた。バーミーズ&サイアミーズちゃんたちである。
実物を目にするのははじめてで、とれも興奮する。かわいい・そしてうつくしい。
トゲマウスも、はじめて見た。予想外にうつくしい毛並みで、どきどきする。
「ふれあいコーナー」では、前情報の通り管理&監視がきちんとされており、無法コドモにさわりまくられるハムスター、という図ではなかったので、ほっとした。
なにしろ、「持ち上げ厳禁・背中だけ!」なのである。
係のお姉さんもふたりついており、ハムスターたちは時間交代で出されるので、ストレスがたまりにくい。
私と妹も、そっとさわらせてもらった。
やわらかなジャンガリアン…ゴールデンのおたま…。たまたまたまらん。
ひとり、すみっこにプラ壁にはさまったまま寝ている剛胆な者もいたりしてユカイであった。
会場を出てもしばらくは、夢心地で口を開いて歩く、ばか姉妹であった。
そして例によって、うちのねずみたちになんとなく後ろめたいのであった。
※ハムスターワールドでの写真は、こちらへ。

ついでに、池袋の東急ハンズの、ペットコーナーに寄ってきた。
ここで、かねてより探していた給水器用の吸盤をみつけたので、細めの給水器とともに買ってきた。
明日あたりより、試してみるつもりである。

----------

池袋サンシャインの5Fにある『舶来横町』で、ずっと探し求めていたモルトビネガーを発見する。
イギリスのファーストフード「フィッシュ&チップス」(魚とジャガイモの揚げもの)にかけて食べるための酢である。
うれしい。早速近日中にこしらえて食べよう…。



もっとあそびたい しあわせな
ねむり
コーンが
すきよ

※画像クリックで大きいネズミ



2001.7.6(FRI)
最高気温:27℃ 最低気温:26℃ 湿度:62% 天候:曇り・熱風
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+日清ソフトハムフード:計4g、ハトのえさ1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:納豆、カレーの残り、もやし炒め、すがきや本店の味ラーメン など
ねずみ菜園好調。

ここのところ、毎日ベランダのプランター『ねずみ菜園』の小松菜をねずみたちに提供することができる。
いつもは駅前の自然食品店などで買ってきているのだが、やはりとれたての野菜はさくさくとみずみずしいので、好評である。
けっこう虫に食われつつあるので、ねずみと虫との競争だ。
そろそろ、追加で種をまいておいたほうがいいかもしれない。
連日の高温は菜っぱ類には元気の素らしく、よく育つ。
水だけは潤沢に補給せねば。

女子寮、しつけわるし。むぎの性格のせいか。
複数で暮らしているにもかかわらず、トイレや回し車の使い方がわるい。
社会性という点で、どうなのか。
しかし、考えてみれば、ひとりのねずみが「ここにはおしっこしないことにしよっと!」と決めたところで、他の子が守ってくれなければだいなしなのだ。
そういう意味で、ひとり暮らしのムーシュの水槽が秩序正しく守られているのは当たり前のことなのだが。
ううむ。

----------

映画『メトロポリス』を観てきた。
手塚治虫原作のこの作品、監督は「幻魔大戦」のりんたろう、脚本は「AKIRA」大友克洋、ということもあって、「いかにも」というできあがりになっていた。
とてもおもしろかった…けど、やっぱり日本映画って、暗いなあ、という素直な感想。
救いがない。
しかし、ロックっていっつも死んじゃうなあ。



ごはん。 おとうちゃんの
にくぶとん
ねりぺち、
またねー。

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.7(SAT)
最高気温:27℃ 最低気温:25℃ 湿度:60% 天候:暑いことは確かだ。
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ハイペットどうぶつ村ハムフード:計4g、粟玉1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、トイペ芯
わたしごはん:冷やし中華、焼きなす、煮味噌、にんじんサラダ、にんじんごはん、豆腐と小松菜のみそ汁、しそ巻き、しめさば など
しっぽを立てろ!

うちにおいては、おとこねずみの方がしっぽが立派である。
毛もふさふさしているし、太い。
ファットテールジャービル(マカロニマウス)は、しっぽに栄養分を貯め込むというが、スナネズミも多少ためているのではないかしらん。
また、しっぽの手入れも、男の子の方が丁寧だ。
根本の方から順々に、ゆっくりゆっくりはでしごきながらきれいにする。
まめとちびはは、もうしっぽの太さはあまり変わらない。
ふたりでしっぽを並べてねむっている様はなかなか男前なのである。

女子寮に入れてある三角巣箱、これはねりぺちのお下がりなのだが、どうもねずみたちはこの箱に集中的にうんちやおしっこをする。
トイレっぽい風情なのだろうか。
先日もきれいに洗ってほしておいたのに、入れたらまた攻撃にあった。
木箱は尿を吸い、乾いた後も尿臭を放つ。尿臭芳香剤。たまらん。

今日の雑穀は粟玉だ。穂に付いたままの小鳥用のをいただいたので、玉のまま茎をちょんちょん、と切って1g量りとる。
こういう、枝に付いたままのものや、殻に入ったたべものは、ねずみ心をそそるのか、ひときわうれしそうにたべる。
優先順位が高く、他の何よりも先にやっつけるのだ。
同じようにねずみ心をそそるものとして、ミルワームがある。
栄養的にそれほどでない食べものでも、たまにねずみの気持ちをわくわくさせてあげるものを与えるのは悪くない。

----------

なんだかバテ気味なので、プロポリスとコーン茶でドーピングする。


かーっ。
この一杯のために
生きてるねっ。
ははこだま 今日も今日とて
めしタイム
おとうちゃん、
だらしないよ
もう、しらん。 粟玉、
うまっ!

※画像クリックで大きいネズミ



屋上、ペットショップとビアホールでございます いちばん上にのぼる
ひみつの半地下人 いちばん下まで降りる


2001.7.8(SUN)
最高気温:26℃ 最低気温:25℃ 湿度:55% 天候:はれ・湿度低し
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ニッパイプチハムフード:計4g、インコのえさ1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:ざるうどん、にんじんごはん、レタスのじゅわっとサラダ、ラタトゥイユ、コーンスープ、ブルサン、バゲット、発酵バター、ポテトサラダ、赤福 など
ここはあなたの好きな場所

ねずみ女子寮の片隅に置いてある三角箱の話は、先日書いた。
この巣箱、ちびがひとり入れば満員だし、屋根もない(むぎが粉砕した)。
本体が粉砕されないところをみるとたいしてかじり心地がいいとも思えないし、姿を隠すにも足らない。
しかし、なぜだかこの場所はねずみたちの憩いの場所となっている。
よくぎゅむぎゅむに2匹入っているのも見かけるし、おいしいものを食べる隠れ家としても利用されている。
おしっこもよくやらかすし、うんちも地べたよりは多めに落ちている。
尿を吸うのでちょっとするとにおいはじめ、洗ってもまたそこでするので、一時は撤去しようとも思った。
しかし、一歩立ち止まって考える。これは、ねずみたちにとって安心毛布なのではないだろうか。
私も幼少時より愛用している毛布…というか肌がけがあり、今のは第4代にあたる。
もう皮もボロボロで、2回ほどひっつめて縫った。
最近は常用にはしておらず、押し入れにしまってあり、ときおり取り出しては鼻をつっこんで嗅ぐのみである。
歴代の安心毛布は「きたない」という理由で、心ない大人たちに処分されてしまった。
しかし、安心するにおいの在処というものは、何者にも代え難い癒しなのである。
そもそも、「におい」というのは文章よりも画像よりも、記憶を鮮烈に呼び覚ます。
台所で何気なく開けたココナツミルクの缶やスパイスの壺から、旅先での鮮やかな思いで…音、色、会話、感覚、気持ち…などなどが原色でよみがえってきた、そういう経験はないだろうか。
ねずみたちにとって、「におい」はヒトよりずっと大切な情報源である。
捨てずに置こう。大事にしてやろう、と尿臭の中で思う。(でも、洗うよ。)

----------

本日は到来ものの日。
千葉より野菜&手作りジャムが届く。
山形より旬のさくらんぼが届く。
都内よりビールが届く。(私は飲めない…誰かこれをナスに替えてくれまいか。)

同居人が、関西みやげに赤福を買ってきてくれた。
私はこのあんころ餅が大好きだ。
類似品に「お福」などもあるが、やはりおいしいのは赤福だ。
東京に住むようになってから食べる機会がぐっと減り、その稀少感はいやがうえにも増している。
私は常にはつぶあん派なのだが、赤福とうさぎまんじゅうにおいてはこしあんが最上だと納得している。
赤紫の艶っぽい肌合い、さらりと溶ける、決して控えめではない甘味。ああ、赤福よ。


ふんふんふん。
トマトが煮える
においだね
おとうちゃん、
おならした?
ままー、
ごはんよ。
希望の労働者よ、
いまこそ
たちあがるのだ!
もう、たいへん。 おちつくのよねん

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.9(MON)
最高気温:27℃ 最低気温:25℃ 湿度:55% 天候:はれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ひかりビット:計4g、こりこりコーン1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:ラタトゥイユ、コーンスープ、納豆、チキンライス、もずく汁、ゆでインゲン、オカヒジキのお浸し など
来ちゃイヤン

先日ねずみそうじをしたばかりだが、なんとなく水槽内が湿っぽく、ねずみたちの毛並みがわるいように感じたので、巣材を入れ替える。
ペットボトルを切って作った、コドモたちの体重をはかる入れ物で、水槽内の巣材をかい出すのだが、この入れ物の中にねずみたちが入ってこようとして一苦労だ。
さわりたいときやつかまえたいときには逃げ回るくせに、なぜこういうときには邪魔をするのか。
巣材と一緒に捨てちゃいますよ!と言いたいが、聞いちゃあいない。
巣材をすっかり入れ替えてしばらくあばれると、ねずみたちはほこほこでつやつやの毛並みに戻った。
ただでさえ湿気の多い季節だ。いつもより短いスパンでそうじをしてやらねばなるまい。

行きつけのホームセンターへ行ってぶらぶらする。
このホームセンターのペットコーナーには生体を扱っているコーナーもあり、ハムスターを中心に小動物や小鳥、昆虫などを販売している。
このコーナーを扉で区切られた別室にしていること自体は評価するが、管理はいただけない。
エアコン必須、好適気温18度前後のチンチラがいるのに、他の動物と一緒に、ヒトでも蒸し暑い環境にとじこめ ハムスターにとっても、温度も湿度も高すぎる。
てあるのはどうかと思う。チンチラは、回し車にのっかってへたっている。
係の若い女性に「ちょっと温度と湿度が高すぎませんか?」と尋ねると、「私、わかりませんから」と去られてしまった。
帰宅後、このホームセンターのサイト宛に下記の意見のメールを送った。

 ●●担当者さま

 前略 

 貴社ますますご隆盛のこととお喜び申しあげます。
 貴社●●店を愛用させていただいております、●●と申します。

 本日も●●店に出向きまして買い物をしたのですが、2階ペットコーナーで
 ちょっと残念なことがありましたのでメールさせていただきました。
 ●●店には、他のスペースと区切ってペットの生体を販売しているコーナーが
 あります。
 小鳥やハムスターなどの小動物、昆虫が置いてあり、私もよくのぞきに行きます。
 このスペースなのですが、この時期にしてはあまりに空調が効いていないのでは
 ないか、と思いました。
 中には、高山に住むチンチラなどもいます。チンチラはエアコン必須と言われる
 ほど日本の高温・高湿度の環境に弱く、18度程度の室温に保たれた部屋でないと、
 体調を崩して しまいます。
 私が見たときには、回し車の上でへたって、息を荒くしていました。
 部屋の中は人間にしてみても蒸し暑く、ましてや毛皮にくるまれた動物にはつらい
 環境です。
 ハムスターやリスなどにとっても、好適気温は22度程度、湿度は60%以下が好ましい
 と言われています。
 また、うさぎやモルモットなどの敷き材は少なく、そうじも行き届いていませんで
 した。
 彼らは不潔な環境を嫌い、足をぬらすと病気になりやすくなります。
 貴社では、ペットコーナーに適切な知識を持ったスタッフの方を常駐させていらっ
 しゃるのでしょうか?
 (その場にいたスタッフの方に指摘すると、「私ではわからない」とのことでしたが)

 ペットは、インテリアでもおもちゃでもありません。
 適切な環境で販売できないのであれば、生体を店舗で扱うべきではないのではない
 でしょうか?
 また、ペットコーナーが大好きな子ども達や、はじめてペットを飼う消費者にとって、
 ショップでの飼育方法はいわばお手本です。
 「ショップではこうだったから」と、家庭でも同じように動物にとって適切とは言え
 ない環境で飼育されることは、十分に考えられます。

 甚だ蛇足とは思いますが、下記のサイトなどご一読いただき、現在の環境を改善いた
 だきたいと願っております。

 「動物の愛護及び管理に関する法律」
 http://www.gran.ne.jp/~jorei/law/doaiho.html
 「動物取扱業者に係る飼養施設の構造及び動物の管理の方法等に関する基準 」
 http://www.gran.ne.jp/~jorei/law/gyousha.html

 貴店の便利さや品揃えの良さが気に入っているだけに、ペットコーナーの現状は
 非常に残念です。
 なにとぞ、ペットと家族として暮らす消費者の気持ちおくみとり願いまして、至急、
 善処くださいますよう、お願い申しあげます。

 草々


さて、回答やいかに。
最近、よそのねずみの幸せまで気にかかるのは、おせっかいなのだろうか。

----------

なにしろ暑い。雨も降らない。
いったい梅雨は、どこへ行ったのか。
すでにバテ気味。ううう…。


そんなにちびはを
みないでね
がりがりっと
塩土っ
青菜は、
いい。
「なんじゃこりゃ」
「しっぽじゃ」
ぱりぱりねえ。 カレー風味だわ

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.10(TUE)
最高気温:27℃ 最低気温:25℃ 湿度:60% 天候:はれ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ニッパイプチラビットフード:計4g、こりこりコーン1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、トイペ芯
わたしごはん:もずく汁ぶっかけごはん、スチームミルク、アジのなめろう、アジのたたき、キャベツ炒め、じゃがいもとわかめのみそ汁 など
ままのへたくそ

むぎが、珍しく「毛づくろい意欲」に燃えたらしく、逃げまどうコドモ達を片っ端から捕まえては毛づくろいしていた。
むぎは、そもそも世話好きなねずみで、毛づくろいもキライではない。
ただ、どうもへたくそらしい。
お母さんがコドモのからまった髪の毛を無理矢理ブラシでとかしている、というふうなのだ。
「じっとしてなさい!」
「あいたたたたたっ」

まめをみていると、よくわかる。
まめは、ねずみマッサージの達人だ。
やんちゃなちびはをつかまえてよく毛づくろいしているが、最初はじたばたしているちびはが、しだいにうっとりと目を細め、しまいには寝てしまう。
やつは、プロだ。

そんなまめの水槽をふとのぞくと、ものすごいうんこが落ちていた。
普段、ねずみのうんこは小さくころんとしている。
たまに繊維でつながって出ることがあっても、ソーセージ状である。
 ↓

今日のは、連続してのーーっとつながっている。
何があったのだ、まめ。包み隠さず、言ってみなさい。

昨日ホームセンターにあてて書いたメールに、早速返事が来た。
私がメールを宛てたのは、このホームセンターのweb店の店長宛である。
ホームセンター事業部のサイトにはメールアドレスがなかったので、担当が違えば回してもらえるだろうと思ったからだ。

返事は以下の通りである。

 ●● 様

 拝啓
 ●●のインターネットショップの「●●店」店長の●●です。

 このたびは●●店のペットコーナーについて貴重なご意見を
 ありがとうございます。
 ただいま本社にいただきましたメールを早速転送させて
 いただきました。明日わたくしも本社へ会議のため参りますので
 ●●店の店長を通じて報告をさせていただき善処させて
 いただきたいと存じます。

 今このメールでの回答は控えさせていただきますが、
 お客様から寄せられたご意見は生体を扱う環境と従業員の認識等
 十分に検証するべきものと察します。

 然るべき者からご連絡をさせていただきますので
 少々お時間をくださいますようお願い申し上げます。

 敬具

 ●● 店長 ●●●●


思っていたよりずっとていねいで迅速な返答に少々驚いている。
実際の担当者殿も、誠意ある返答をしてくれればよいのだが…。

----------

スターバックスコーヒーでは、いつも「スチームミルクS・ヘーゼルナッツのシロップ入れたの」をたのむ。
あまあま。ふわふわ。うまうま。ひひひひ。

下北沢の新しい内科へ。こぎれいな個人病院で、まだ新しい。
診察室は書斎風で、消毒臭くない。看護婦さんも美人。検査機器も充実している。
インテリアも凝っていて、雑然とした総合病院とは大違いだ。
あまり鼻水ずるずるの風邪をひいた時には来たくない感じ。
ただひとつ怪しかったのは、検査室のとなりの小部屋からものすごいいびきが聞こえてきたことだった。


ねた! 草の巣に
ひそむ影
クラウチング
スタート
「おのれにがさぬぞえ」
「ひいいいい」
「ままーやみてー」
「やめません」
ぼっさぼっさー

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.11(WED)
最高気温:28℃ 最低気温:25℃ 湿度:60% 天候:はれ。梅雨明けだと!?
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ハイペットハムリスランチ:計4g、こりこりコーン1g、もりもり野菜2g、小松菜ひとくき(+ムーシュ:スーパーレモン)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:鶏やきそば、ペリカン、バニラアイス、アジの塩焼き、納豆 など
久々に、全ねずみの体重をはかった。

 まめ…86g
 むぎ…77g
 ムーシュ…77g
 ちびは…64g
 ろ…46g
 に…45g
 竹…49g

ちびはと姉妹の体重差、歴然。
ここのところ、ごはんは皆、おとな1匹分ずつたっぷり食べているはずだ。
女子寮は集団なので1匹ずつの食事量はさだかでないが、むぎが格段に太っているわけでもないので、不足なく食べているはずなのだが…。
やはり、ちびはの栄養の大半は、まめの愛なのか。
妹の所に遊びに行ったついでに、ねりぺち姉妹も量ってみた。

 ねりこ…79g
 ぺちこ…79g

やや! むぎより重いではないか。
いつまでもムスメムスメしていると思っていたのに、いつのまにか肥えたのね、ねりぺち。
まだまだおでぶさんというほどの体重ではないので安心である。
少し丸いぐらいの方がねずみはかわいい。
もちろん、太りすぎにはご注意、であるが。
獣医さんのサイトによると、スナネズミの成獣の平均体重はオスで65〜100g、メスで55〜85gだそうだ。
セーフ、セーフ。

最近、ねずみのトイレにレモングラスの砕片を入れている。
毎日のトイレの砂替え時に、まずレモングラスを小さじ1杯ぐらい入れ、その上に砂を注ぐのだ。
ねずみがさっそくほりほりするといい香りの干し草が出てきて喜ぶ、というしかけ。
レモングラスはイネ科のハーブで、尿臭の防止、害虫の忌避などに効果がある。
ねずみたちは、少し食べたりもしているようだ。害はないらしい。
私はこれを、アメ横の輸入食品店カワチヤさんで買った。
100g\650というのは、ハーブティーを買ったことのある人なら安いとわかるはずだ。
夏のねずみに、ちょっとしたぜいたくを。

----------

いつもお米を買っている秋田の農家がある。
この農家では有機栽培のお米をもみごと貯蔵しており、契約した消費者のもとに届けるごとに精米している。
その際に、もみ殻が出る。
普通、米農家は年に1回秋の収穫の際に一度に精米し、玄米で出荷する。
もみ殻は一度に出るので、倉庫に積んでおき、肥料にしたりしている。長い間置いたものは腐るし、湿気る。
前述の農家だと、毎月新鮮なもみ殻が出る。
農家が直接消費者とやりとりしているからできるワザである。
このもみ殻を、ねずみの敷き材用に分けてもらおうと思っているのだが、どうであろうか。
以前、米袋いっぱいにもらってきたもみ殻をしばらく使っていたが、さらさらして気持ちよく、粉塵が出にくいのでパインチップなどより使いやすかった。
なにより出所がはっきりしているし、無農薬(または減農薬)の素材であることに間違いはない。
ぬかに含まれる油のせいか、ねずみの毛づやもよくなる。
吸湿性は、あくまでも使ってみての所感だが、ポプラチップと同程度かな、という感じ。
私はロング牧草と併用して使っていた。
もし他にも使ってみたいという方がいたら、メールでご相談いただきたい。
まだ価格などもこれから相談しようと思っているので、「ポプラチップと同程度ならかまわない」「このくらいの規格(量)がいい」などのご意見も、合わせていただけるとありがたい。


チーズ!
箱だけか…
毛割れマニア
垂涎の逸品
陸なまこ
「きみはだあれ?」
「おいらもちびは。」
「ままものってみたわ!」 今日のねりぺち

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.12(THU)
最高気温:29℃ 最低気温:25℃ 湿度:55% 天候:熱風
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+日清モルフード:計4g、ハトのえさ1g、もりもり野菜2g、大根葉ひとくき、スーパーレモン少、茸玉
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱
わたしごはん:ひやむぎ、そうめん、いわしの刺身、じゃがいもとかぼちゃのみそ汁、納豆、いわしの塩焼き、焼きなす、しそ巻き など
ねりちゃんが…。

妹からのPメールで、ねり子が元気がないと聞く。
目を開けたまま、ぐったり横たわっている、とのこと。
とりあえず、砂糖水をあげてみること(てんかん持ちのねずみの対処法)、明日もまだ具合が悪そうだったら、近くの獣医さんに連れて行くことなどをアドバイスしたものの、心配でたまらない。
ぺち子は元気だそうだが、やはり心配そうにしているとのこと。いじらしい。
夜になって、ねり子が元気に遊びだしたとの報告を受ける。
よかった。よかった。よかった。

うちのねずみたちにも夏ばて対策に、と、アガリクスだんごを与えてみることにする。
気に入って食べるようであれば、毎日続けてあげようと思う。
きなことアガリクス粉をヨーグルトで練って、乳玉の要領でだんごにする。
茸玉の完成である。試食してみたが、けしてうまくはない。
ねずみたちに、BB弾ぐらいのを1個ずつ支給する。
皆興味深そうににおいを嗅ぐが、ちょっとなめてみて、あとは放ってある。
1個完食したのは、むぎだけであった。
まずいですか、そうですか。
改良の必要あり。

先日のホームセンターの件、くだんの店の店長とペットコーナーの担当者から返事をもらった。

●●様

 拝啓

 この度は●●・●●店のペットコ−ナ−について貴重な御意見を頂き
 ましてありがとうございます。

 御指摘の件でございますが,
 御来店時ハムスタ−やリスの子供がいた為,エアコンの温度をドライ
 で27度と高めに設定しておりました。現状は冷房で24度に設定してあり
 ます(昆虫やリスザル等の温帯の動物もいる為)。今後もエアコンを24
 時間稼動して小動物が快適に過ごせる様に心掛けてまいります。
 うさぎやモルモットなどの敷き材でございますが,午前中にゲ−ジの
 敷き材等をすべて交換しておりますが,ご指摘の様にそれ以降汚れた場
 合には,チェックリストを作成し,その都度清掃し常に清潔な環境が保
 てる様に周知徹底してまいります。

 更に,ご指摘があった時に●●のスタッフがペットショップのス
 タッフを御案内出来なかった事を深くお詫び申し上げます。今後も誠心
 誠意小動物と愛情を持ち接していく所存でございます。

 今後も是非御来店された時には,忌憚のない御意見を頂戴できれば幸い
 と存じます。

 スタッフ一同,心より御意見頂きましたことに感謝申し上げます。

ペットショップ店長 ●●●●
●●・●●店店長 ●●

こんなに早く丁寧に対処してもらえるとは思わなかった。
おさるや昆虫と小動物を同じフロアに置くことなどの問題点はまだまだあろうと思うが、明快に対処してくれるこのホームセンターに、私は好意を抱いている。
ねずみをスズムシかオモチャ扱いしている店舗は世の中にまだまだあるだろうが、問題に思ったら、とりあえず直接改善を求めてみること、決して無駄ではないのではないだろうか。

----------

日の本に はやらせ給ふ いわしみず
        参らぬ人は あらじとぞ思ふ

いわしが好きだ。
ヤツの脂は溶けやすい。冷蔵庫でしめたやつを、電光石火の勢いで大名おろしにし、皮をひく。
2尾ぶんはななめに切り、叩いた梅干しとすりしょうが、青じそを添える。
1尾分は細づくりにして、ごま・ごま油・しょうゆ・みじんねぎを混ぜる。
塩焼きのいわしは、内臓ごときつめの塩をして、がっと焼く。
大根おろしを添え、酢をかけてたべる。
同居人が作ってくれた、水晶のような大根のツマがさわやかさを添える。
真いわし5尾、たっぷりふたり分のおかず。
これで\198(さらに夕方セール\50引き)なのだから、ゴキゲンではないか。


おさないでよー まわしつかれて 「あれはなにかしらねえ」
「ほんとにねえ」
おいしいものは? 腰のばし体操 巻頭グラビア
「あのまめが、
ここまで見せた!」

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.13(FRI)
最高気温:29℃ 最低気温:27℃ 湿度:58% 天候:私、蒸散。
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ニッパイハムフードソフト:計4g、インコのえさ1g、もりもり野菜2g、小松菜&パセリ適宜、茸玉パート2、あおむし(大人のみ)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、紀文のカマボコ板
わたしごはん:ピザトースト、すじ炒め、チヂミ、キムチ盛り合わせ、ビビム冷麺、石焼きビピンバ など
煮え煮えの猛暑。

おかげで、プランターの「ねずみ菜園」は快調。水やりさえ忘れなければ、この暑さは野菜にはよい。
このプランターは「ねずみ牧場」でもあり、小松菜だけを食べてそだった良質のあおむしが獲れる。
今日はふわふわとうぶ毛のはえた、透き通るエメラルド色の3兄弟をとらまえ、大人ねずみのおやつとした。
皆あっという間に平らげ、なにやら興奮していた。
やはり、むしはねずみのスタミナ源である。

茸玉・プロトタイプ2を丸める。
今日のは、スーパーレモン・アガリクス粉・さつまいもフレークをヨーグルトで練ったもの。アガリクス独特のにおいは消えず、今日も不安。
しかし、昨日よりはましであった。女子寮への受けはわるかったものの、まめムーシュはすぐに受け取り、むしゃむしゃと食べてくれた。
昨日残した分も、ひとわたりなかったので、まずまずといったところであろう。

エアコンについて。
たまに、ねずみ飼育の掲示板で見かける質問がある。
「エアコンをつけっぱなしにしたくないが、夏のねずみ的にはどうか」
というものである。
先日もこの種のものを見かけた。
「24時間エアコンをつけっぱなしにしたくないので、外出する昼間は止めている、ねずみは大丈夫だろうか」
というもの。

大丈夫じゃないに決まってるだろ。あんまりだ。
1日のうち、半分だけしかエアコンをつけられないのだったら、なぜヒトが家にいて窓を開けたり、冷凍ペットボトルなどで対処できる、夜消さないのだ。
自分が家にいるときは、涼しい思いをしたいのか。
日中は、温度も上がるし、ヒトの目がない。エアコンはむしろ昼間だけつけるのが筋だろう。
その間、ヒトは仕事場や学校で、ヒトの快適な室温の場所にいるわけである。(むしろ冷えすぎの場合すらある)
自分の目に、ねずみが苦しんでいるところが見えなければ、いいのか。
根本的に、考えどころが違わないか。

私は、ねずみ飼育にエアコンは必須だと考えている。
日本の、それも都市部で、エアコンなしでねずみに適正な室温や湿度を保てる場所がどのくらいあるだろう。
よく、「チンチラにエアコンは必須」だと言われているが、自分で体温調整をできない状況で生き物を飼うなら、どんな生き物でもエアコンは必須であろうと思うのだが。
「日本の夏、エアコンを止めればねずみは死ぬ。つけておけば死なない。さあ、どうする?」
の答えに、「エアコン代がもったいないので、止める」を選ぶ人は、いきものを飼う資格はない。

暑いときにエアコンを入れられないほど経済が逼迫しているのなら、なぜねずみを飼うか。
ペット禁止のアパートだったら、犬を飼うのはあきらめるだろう?
電気付けっぱなし覚悟でなければ、熱帯魚は飼わないだろう?
ねずみだって、そういうことではないのか。

----------

友人が出張で上京したため、大久保の韓国食堂(一号店)で会食。
牛アキレスをごま風味で炒めた「すじ炒め」がえらくうまく、みんなでめしをパクつく。
キムチもおいしい。特に夏は、青菜やきゅうりのキムチがさわやかで、食欲をそそる。
韓国料理のおかず力は、かなりのものである。


ばばばばばばば しっぽ
そろえて
今日のごはんは
なんじゃらほい
これがぱせりと
いうものね
もひょ? 寄りの
ちびは

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.14(SAT)
最高気温:28.5℃ 最低気温:25.0℃ 最高湿度:63% 最低湿度:58% 天候:曇りなのでちょっと涼しい。
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+ハイペットラビットダイエットフード:計4g、インコのえさ1g、もりもり野菜2g、小松菜1くき、あおむし(コドモのみ)
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、紀文のカマボコ板
わたしごはん:そばめし、ごはん、なすの揚げマリネ、納豆、豆腐と玉ねぎのみそ汁、冷ややっこ、うさぎまんじゅう など
やられた!

また、女子寮である。
なぜ吸盤をかじるのだ。タービン本体が落ちるとかならず真っ先に吸盤が狙われる。
ぐみぐみした感触が、たまらぬのか。
むぎが先陣をとり、あとからコドモ達がさっそうとかじっていた。
もっと吸盤を強力なものにするわけにはいかないのか。
近所のペットショップに注文中の吸盤、まだ届いたと連絡がないので、今日訪ねてみた。すると、
「吸盤だけ商品として扱っているわけではないので、卸業者ではなく、メーカーに直接、特別に注文している。まだ時間がかかりそうである」
との返事だった。
他のユーザーにも、ぜったいかじられている人がいるはずなのだ。
また、かじられなくても、吸盤は劣化する。
吸盤の取り替え専用のものを商品化すべきではないか。
吸盤がだめになったからと言って、無傷な本体を見切り、また\1,000弱の品物を買い直すのはあまりにもくやしい。
そりゃ、メーカーも販売店もその方がうれしいのだろうけど。
うちにタービン本体の山ができるのは、やだ。

タービンをとりあげられたねずみ女子は、ふてくされたような顔で、もとタービンがあった場所の下で寝そべっている。
君たちがやったんですよ! かじっちゃったからわるいんですよ!
ひとときの快楽に身をゆだねるから、あそべなくなっちゃったんですよ!
「しずみんが、わるいのよ」
…ああ、私がわるいのだ。郵便ポストが赤いのも、マンホールのふたが丸いのも、みんなみんな私が悪いんだとも。
早急に改善させていただく所存でございます。

ずっと使っていた最高最低温度計がおかしくなってきたので、新しいものを購入してきた。
こんどのは、湿度もいっしょにデジタル計測でき、温度・湿度ともに最高・最低をメモリできるもの。
裏にマジックテープがついており、壁に貼ることができる。
しかし、粘着テープはいずれだめになってしまうだろうと思われるので、フック等を検討中。
できれば、水槽内部の、ねずみがぎりぎり手を伸ばすことのできない位置にとりつけたい。
水槽の中と外では、特に湿度が違うと思われるからだ。

とりあえず水槽のふたの上に取り付けてみると、今までのものとずいぶん温度が違う。
やはり古いものはおかしくなっていたらしい。
新しい方は0.1度単位ではかれるし、湿度の最高最低メモリもできる。
早く買い換えればよかった。

----------

NHKって、なんで国営放送にして、視聴料を税金でとらないんだろう。
そのへんがアヤフヤでいやなかんじだ。
国民に必要な情報を、公共のものとして流すなら、そうすればいい。
そのかわり、視聴率を気にして無理したニュースバラエティを作ったり、適当なドラマを流したりしなければいいのだ。
一日中、基本的にニュース。ニュースがなければイメージ映像でも流していればいい。
「自然のアルバム」や「名曲アルバム」でも可。
最近、番組中に地震があっても、すぐに場面を切り替えず、テロップだけで済ませたりすることがある。
その番組が、ばかばかしいバラエティだったりすると、なんのためのNHKだか、と思う。
そういうゴラク番組は民法にまかせて、堅実たれ。
中途半端なところが不評をかうのではないだろうか。


遠くが
見えるかい?
芯は
いいねえ。
むっさもっさ
大きな顔するよ ムーシュ
だらだら
ふてくされ
竹ちゃん

※画像クリックで大きいネズミ





2001.7.15(SUN)
最高気温:27℃ 最低気温:26.0℃ 湿度:58% 天候:せんたく晴れ
ねずみごはん(共通・1匹あたり):
オリエンタルCR-LPF+スドーハム君の主食生活(ペレットのみ):計4g、キクスイ雑穀ミックス1g、もりもり野菜2g、小松菜1くき、アガリクス粉
本日のおもちゃ:テレックス芯、木製巣箱、エビオスの箱、ビオフェルミンの箱、塩土の箱
わたしごはん:そうめん、揚げナスマリネ、夏野菜カレー、きゅうりのサラダ、すももスープ、さくらんぼ など
汗だか、水だか。

ねずみそうじの日。風呂場で、汗みずくになりながら水槽を洗う。
60cm水槽はひと仕事だ。うちにはシャワーがないので(あるんだが、残骸と化している)、大きなポリバケツにくんだ水を、ひしゃくでざんぶざんぶとかける。
舟ゆうれいのようである。

「ひしゃくをかせ〜〜。ひしゃくをかせ〜〜〜。」

もう、頭のてっぺんからつま先まで、汗だかかかった水だかわからない。
おかげでねずみすっきり。すずしいお顔。

今日は、ごはんにアガリクス粉をかけてみた。
だんごに丸めなくとも、ふりかけで食べればラクだなあ、というおもわく。
差し出されたごはん皿に、いつものように一心に駆け寄ってくるねずみたち。
えさ鉢にさっそうと顔を突っ込み……!!!!!

「くっさ〜〜っ!」

という顔で逃げていくねずみたち。わるかった、わるかったよ。
平気で食べている者も何匹かいたが(まめとか)、あとから他のねずみに嫌われていた。

「おまえ、くさいよ。」「ありゃ〜。」

しかし、後でえさを総入れ替えしてあげようと思って見ると、皆仕方ないと思ったのか、食べている。
でも、明日はまた、別だんごにしよう。ごめんね。

昨日買って、大喜びで使い始めた最高最低温湿度計、さっそく壊れた。アチャー。
湿度の欄に、「LL」と出たまま、はかってくれない。ひどいなあ。
明日、販売店に持っていってどうにかしてもらうつもり。

久しぶりに、「すならいふ」「すなふーど」に大幅加筆した。
お暇の折りにでも、のぞいてみてください。

----------

なにしろ暑いので、冷たいものを飲んだり食べたりしがちである。
腹が冷えるのはわかっているが、私にはやめられない。
今日もコーンティーやらオレンジジュースやらそうめんやらで腹をよく冷やした。
同居人は、自分から進んで冷たいものをむさぼったりしない。
オトナだ。


ほこらしげ 朝の
しゃがみんぐ。
お冷やがウマイ
ちびは、
光と影。
2匹には
せますぎる
似てきたな…

※画像クリックで大きいネズミ





上に参ります いちばん上にのぼる