たべたりだしたりこなしたり
| TOP | inawara.com | わたしの食事PJ | 水底亭厨房 | はるのSF書評 |

« 1999年2月 | TOP | 1999年4月 »

03月07日日曜日 1999年3月1週 (はる食日記)

1999年3月1日(月) 晴
パスポートを更新する。10年パスポートを申請したのだが、今の顔が10年後まで使われるのである。変わるのやら、変わらないのやら、 10年後に分かるだろう。
帰りがけに、ごま煎餅を買って帰る。
帰ると、日本酒が届いていた。水底が当てたのだ。純米大吟醸。ゆっくりと飲ませていただこう。さらに、水底あてに、砂ワカメなどが届く。 水底の実家からである。砂ワカメを初めてみたとき、山育ちの私はとても驚いたものだ。ご存じだろうか、砂ワカメ。 ワカメが海の砂にまぶされたまま干されたものである。洗えば、流しは砂だらけになる。中途半端に洗うと、砂を噛むことになる。 昔からあるそうだが、塩が貴重だった頃は、こうして保存していたのだろうか?
さて、ご飯であるが、まず、昼は、大麦入りご飯を3合炊き、ソース野菜炒め(鶏肉、キャベツ、人参、タマネギ)、 サツマイモと油揚げと小松菜の味噌汁でいただく。
夜は、人参、干し椎茸、玉葱、塩豚をたっぷり入れた麻婆豆腐兼春雨をつくる。これと冷やご飯、 さらに長葱とからし菜と干しエビの雑炊をこしらえて食べる。

本日の届き物:日本酒、砂ワカメ、お菓子。
本日の購入品:米麹。


食:13時、ご飯、ソース野菜炒め、味噌汁、納豆。
食:21時、麻婆豆腐春雨、雑炊、冷やご飯。

麻婆豆腐春雨


 

3月2日(火) 晴
暖かい。が、味噌を仕込む。今回は米味噌。使うのは、こちらも2000年から2001年にかけてであろう。現在、我が家には、 15kgほどの使える味噌が寝ていて、今日の仕込みによって12kgの準備が整うことになった。米と味噌と水があれば、 当分生きていけるのだから、ちょっと安心。
なお、水底は、乾燥そら豆を使ってそら豆味噌を仕込んだ。これをいずれは、豆板醤にするつもりなのだ。
水底がご飯を3合炊き、ワカメと油揚げの味噌汁、人参のキンピラ、ワカメの酢味噌をつくる。私はキャベツの炒めものを作る。どうやら私は、 ソース炒めにちょっと凝っているようだ。
夜は私が調理。麦入りご飯を3合炊き、大根と長ネギとアオサの味噌汁、豚のモツ漬け込みにタマネギと人参を合わせて炒めたものを主菜とする。

届き物:北海道土産の人参とチョコレート。

食:13時、ご飯、味噌汁、人参のキンピラ、ワカメの酢味噌、キャベツ炒め。
食:18時、黒豆(お菓子)。
食:22時、麦入りご飯、味噌汁、モツ炒め、梅干し、納豆、ほうれん草のおひたし。

ワカメの酢味噌

人参キンピラ

モツ炒め

 


 

3月3日(水) 晴
風邪っぽい。身体がだるい。気のせいではない。一日中、ゆず酢をお湯で割って飲んでいた。それに、ポンカンをむしゃむしゃと食べる。 これが効くんです。
去年から残っていて魚肉ソーセージと玉葱を炒め、昨日の朝炊いたご飯でケチャップライスをつくり、オムライスにしたてる。水底が喜ぶ。これに、 あさつきとニンニク、塩豚のスープ。
夕飯は、昨日の夜に炊いたご飯を使い、洋風雑炊をこしらえる。野菜は、ニンニク、タマネギ、人参、大根、だしは、干し椎茸、昆布、 それにトマト缶とコーン缶。じっくり煮込んだところに、刺身用のスルメイカと牡蠣を入れてすぐに火を止める。あとは余熱で十分。それに、 溶けるチーズを入れて完成。味は塩味。

購入:スルメイカ、牡蠣、春雨、トマト缶2つ、パスタ1kg、粗目糖、一味トウガラシ、 オイスターソース。

食:12時、オムライス、中華スープ。
食:18時、黒大豆菓子。
食:22時、洋風雑炊、レンコンサラダ、ゲソとコーンの炒め物。

オムライス


 

3月4日(木) 薄曇り
水底は、友人宅へ。私は仕事でこもりっきりになる。風邪は治った。
水底がいないので、ご飯を2合炊き、タマネギ、人参、塩豚を炒めて焼きめしにする。卵は、最後に入れて、炒り卵風にしてめしと混ぜる。味は醤油。 うまい。1合半ほど食べる。
夕飯は、水底が作る。人参の中華風含め煮、レバーのチョコチュジャン添え、納豆、カブと油揚げとそうめんの味噌汁、ほうれん草のおひたしである。 ご飯は3合、大麦入りで炊く。水底も飯炊きがうまくなった。

本日の宅配:里芋、人参、かぶ、あさつき、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、キャベツ、リンゴ、 土佐文旦、人参、ジャガイモ、大根、手羽先、豆腐、油揚げ、納豆4パック、卵。

本日の購入:豚レバー、牛骨、生クリーム。


食:12時、焼きめし(私のみ)。
食:12時、外食ファミレスでベトナム料理(水底)。
食:17時、ごま煎餅(私)。
食:22時半、ご飯、人参の含め煮、レバーのチョコチュジャン添え、納豆、味噌汁、おひたし。

 


 

3月5日(金) 晴
町へ出て、仕事でパソコンショップを回る。春の新製品が出ている。いいなあ、パソコン欲しいなあ、と言いつつ、周りを見回すと、 モニターが4つある。当然、パソコンも4つある。えと、何人いるっけ? 私と、水底と…。左手・左目に1台、右手・右目に1台…。しょうがない、 CPUを買いに行こうっと。
ついでに、水底と映画を見に行く。『メリーに首ったけ』。もらったただ券だから許す。モスバーガーでハンバーガーとポテトを購入。 ここのジャガイモは国産だそうです。映画の方は、マット・ディロンがただのおやじになっていて悲しい。安上がりの映画。
ご飯は、レバーのチョコチュジャン添え、ブロッコリーのマヨネーズ添え、アサツキの
オムレツ、大根と油揚げと小松菜の味噌汁。
夕飯は、粟入りご飯を3合炊きキャベツとレバーの炒め物、茹でた豚に薄く塩を振りかけたもの、 豚肉をゆでた八角などが入った中華スープをベースにタマネギ、人参、ジャガイモを入れて日本のカレーをつくる。 モヤシと大根と小松菜で春雨サラダをつくる。春雨を刻み忘れて、長くのびてしまう。反省。

本日の購入:大豆モヤシ、カッテージチーズ、練り物、シシャモ(オス)、カレールー、ケチャップ、 ごまだれ、油揚げ中華そば4食分、牛乳、ポテトチップス、お菓子、ヨーグルト、ハンバーガー、フライドポテト、お茶。

食:12時、ご飯、味噌汁、レバー、ブロッコリー、アサツキオムレツ。
食:17時、ハンバーガー、ポテト、お茶。
食:22時、ご飯、カレー、春雨サラダ、茹で豚肉。

 


 

3月6日(土) 晴
夕方、下の妹が遊びに来る。下の妹は、九州の保健所に勤務する医師である。研修のために来ているのだ。大のヤクルト・飯田選手ファンであり、 オープン戦を見てから来るという。妹の食事について、水底に質問されたが、何を好きで、嫌いなのか、私は知らなかった。しかたなく、 父親にメールしたところ、わさびをのぞけばたいてい大丈夫とのこと。また、 高校の頃まではまったくアルコールは受けつけないと言っていたようだったが、どうも、そうではないらしい。ワインが好きだとか。ふむ、 知らないことだらけだ。まあ、幼少期をのぞけばほとんど知らないのだから、しかたがないのだが、あらためて無知を知る。
とりあえず、油揚げ麺を茹で、昨日のカレーをかけて食べる。その後、片づけをしたり、料理をして待つ。水底は、2種類の豆を茹で、 カッテージチーズ、人参、マカロニとともにサラダをつくる。シフォンケーキを焼き、リンゴを煮、レーズンと合わせる。ナッツピラフを3合炊き、 丸鶏にナッツピラフを詰め、ジャガイモ、玉葱、人参を敷いてオーブンに入れる。同時に焼き芋を焼く。さらに、ミネストローネをつくる。私は、 合間に、かぶと人参、里芋、干し椎茸、練り物の和風煮物をつくる。
水底妹を加え、4人で会食。ビールを2本いただく。水底は牛乳を飲む。
鶏があっという間に解体されてしまった。

食:12時、カレーラーメン、ご飯、春雨サラダ。
食:19時、ナッツピラフ、ローストチキン(ナッツピラフ入り)、ミネストローネ、豆とマカロニのカッテージチーズサラダ、和風煮物、ビール、 牛乳、シフォンケーキ、紅茶。

鶏の丸焼き(ローストチキン)ふふふ

鶏の丸焼きに入っていたナッツピラフ

サラダ。白いのはカッテージチーズ

水底シフォンケーキ

 


 

3月7日(日) 雨
雨が降る。寒い。昨日より10度ほど低いらしい。しかし、窓の外に生えている木々の芽は今にも花を咲かせそうだ。春はすぐ来る。
朝は、私が調理。大麦入りご飯を3合炊き、大根、油揚げ、かぶ菜の味噌汁をつくる。砂ワカメを戻し、ごまだれであえる。 モヤシのナムルをこしらえる。シシャモを焼く。これに、煮物と豆サラダの朝食とする。
その後、だらだらと過ごし、夕方、町に出て会食。妹と水底妹は帰る。

食:12時、ご飯、味噌汁、わかめサラダ、モヤシナムル、シシャモ、豆サラダ。
食:18時、外食(オムライスなど)。
食:23時、ナッツピラフ、一昨日のカレー、ミネストローネ。

 

| カテゴリ:はる食日記 | 1999年3月1週 | 1999年3月 7日

03月14日日曜日 1999年3月2週 (はる食日記)

3月8日(月) 曇り
今日も寒い。仕事の山。
昼に、ジャガイモ、大根、人参、小松菜の味噌汁、キャベツと豚肉の塩コショウ炒めで昨日の残りご飯を食べる。忙しいのに食材の買い出しに行く。 夕方、甜茶とともに、鶏丸焼きと一緒に焼いたサツマイモも食べる。
夕飯は、水底による。昨日から煮ていた牛骨スープベースに、豚肉、大根、人参、ジャガイモ、キャベツ、玉ネギ、トマト、ニンニク、 ショウガなどが入る。これと、粟入りご飯3合を炊き、昨日と同じような豆サラダに納豆。牛骨トマトスープが身体を暖めてくれる。

購入物:食パン、豆モヤシ、ジャガイモ、納豆(2パック)、ウスターソース、干しエビ、くるみ (500g)、甜茶。

食:12時、ご飯、ナッツピラフ、味噌汁、キャベツと豚肉の炒め物。
食:21時、牛骨スープ、粟入りご飯、豆サラダ、納豆。

 


 

3月9日(火) 雨
また、雨だ。午前中仕事が重なり、パニック。水底にトーストを焼いてもらう。その後、会議に出席するためふたりで外出。途中、 タイ料理屋で飯を食う。
夕方、会議後の懇親会に出席。生タマネギのスライスを食べ過ぎる。その他、魚の干物など。水底が、 ドレッシングや干物に入っていたらしい化学調味料によるMSG症候群になり、帰るときに体調が悪かった。MSG症候群とは、 別名中華料理症候群といい、いわゆるグルタミン酸ナトリウム系の調味料を大量に摂取すると、身体が熱くなり、ぼーっとして、 ふらふらしたりする症状である。我が家では、あまり化学調味料を摂っていないので、時々こういう目にあう。ところで、最近は、 化学調味料のことを「うまみ調味料」と言っているが、どうしたものか。天然原料を使っていても、化学的合成品であることには変わりない。どうも、 最近の日本語にはこの手のごまかしが多いような気がする。
銀座に熊本館があり、芦北水俣フェアをやっていた。お気に入りの水俣産イリコ(ジャコ)、と、湯前婦人会のユズコショウ、赤ユズコショウを購入。

本日の購入:ユズコショウ2種、イリコ。

食:11時、トースト(私)。
食:14時、タイ料理(ビーフン麺、カレーなど)。
食:17時、ジュース、生タマネギ、干物など。
食:23時、昨日の残りご飯、牛骨スープに豆2種類を入れたもの、梅干し。

 


 

3月10日(水) 曇り時々雨
また、雨だ。寒いのだった。2月は異常に暖かく、3月にはいると寒い。ふくらみはじめた桜のつぼみが可哀想である。私たちも寒くて可哀想だが。
パスポートの手続きや、旅行代理店の手続きの後、仕事先へ。パソコンネットのサポートなのだが、古い事務所で、 電話線がどうなっているのかがさっぱり分からない。設置した業者は倒産しており、連絡できず。ISDNに変えようとするとFAXが旧タイプで、 昔のアナログ回線しか対応していなかったりする。とにかく、その事務所をはいずり回って、なんとかする。
帰りに、肉屋でコロッケを買う。おみやげだ。
帰ってから、ご飯の準備をする。大麦入りご飯を3合炊き、ほうれん草と豆腐の味噌汁をつくる。 大根と人参と小松菜と豆モヤシをニンニクとショウガ、それに塩豚で炒め、卵炒め、豆腐を炒めて豆腐チャンプルーをつくる。味は、塩、コショウ、 スパイス類、ウスターソース。さらに、ポテトサラダをこしらえて、本日の夕飯とする。
そうそう、旅行代理店に行ったのには訳がある。また、インドネシア・バリ島に行くのだ。4月の上旬。10日ほど休みます。年度末も加わって、 だから忙しいのだった。

購入:コロッケ、肉まん。

食:11時、トースト2枚(私)。
食:12時、トースト1枚(水底)。
食:19時、肉まん。
食:21時、大麦入りご飯、味噌汁、豆腐チャンプルー、ポテトサラダ、コロッケ。

私作、豆腐チャンプルー


 

3月11日(木) 雨
やはり雨。寒い。洗濯物が溜まる。どうしたことだ。春が来たのではなかったのか? 春一番が吹いてから、ずっと寒い。おかしいなあ。
お家で仕事をする。
ラーメンをつくる。先日の丸鶏丸焼き、すなわちチキンローストであるが、その骨をぐつぐつ煮ておいたものを使う時がやってきたのだ。
ニンニク、ショウガ、ネギをごま油で炒め、この鶏スープを注ぎ、テンメンジャン、練りごま、オイスターソース、チーマージャン、醤油、魚醤、 ごまなどを入れて味を整え、麺とモヤシ、海苔でいただく。うまいのだ。
夜は、大麦入りご飯を4合炊き、大根、人参、ブロッコリーの茎、小松菜、タマネギ、ジャガイモをさいの目に切って、ニンニク、 ショウガとともに煮込み、その煮汁と具に鶏スープの残りを加えて塩、こしょうで味付けしたスープとする。

本日の宅配:ケチャップ、豚バラブロック、豆腐2丁、油揚げ、納豆小8パック、鶏モモ1枚、 ジャガイモ2kg、人参、大根2本、レンコン、わけぎ、レタス、ほうれん草、小松菜、キウイ、ブロッコリー、菜花、チコリ。

食:12時、ラーメン、冷やご飯、ポテトサラダの残り、豆腐チャンプルーの残り。
食:23時、ご飯、野菜たっぷりチキンスープ。

 


 

3月12日(金) 晴
久しぶりに晴れる。慌てて洗濯する。今日は、仕事でパソコンなどを購入しに行くのだ。水底も、水底妹と外出。夕方合流して、飯を食い、 映画を見に行く。
カナダ映画の『CUBE』。 無数の立方体がつながっている迷路のような場所に閉じこめられた6人が様々な罠をかいくぐって脱出を試みるという映画。 ネズミの知能実験のようなものだが、閉鎖空間で人は次第に狂気を帯びてくる、らしい。終わった後、ちょっと暗い気持ちになることうけ合い。 どっと疲れる。映画としては実におもしろいと思うのだが、ちょっとイヤな気持ち。

本日の購入:ビーフン、ゴーダチーズ、カレールー、ニンニク、キムチ、白玉粉。

食:12時、外食(カツ丼とうどんのセット)まずかった。(私)
食:12時、外食(まっとうな中華料理屋さんの豚煮と青菜炒めの定食)おいしかったらしい。(水底)
食:18時、外食(インドカレー屋さん)、チキンカレー、チーズほうれん草カレー、小エビカレー、ナン、ご飯など(水底姉妹と私)

 


 

3月13日(土) 曇り
またちょいとくもり、引き続きイヤな気持ち。外食のため、昨日、今日と便通がよくない。アレルギーも出る。野菜が足りないのだ。
しかし、一昨日のご飯とスープが残っていたので、まずは、タマネギと人参、豚バラ肉に塩、コショウで焼きめしをつくる。 マグロのサクが冷凍庫にいたので、醤油の漬けをつくっておき、それをショウガと炒めて付け合わせにする。
ついでに、豚バラブロックと大根1本をチキンスープベースで煮込む。夜食べるのだ。
夜は、大麦入りご飯を3合炊き、この大根煮に、大根葉とレタスと油揚げとジャガイモの味噌汁。ブロッコリーと人参のゴママヨソースがけ。

食:14時、焼きめし、野菜たっぷりチキンスープ、マグロ漬け焼き。
食:21時、ご飯、大根と豚の炊き合わせ、味噌汁、温野菜のサラダ、納豆、梅干し、マグロ漬け焼き。

大根と豚の炊き合わせ


 

3月14日(日) 晴
晴れる。南面の風はとても暖かく、北面の風は冷たい。しかし、うれしくて掃除、洗濯、布団干しをする。
ご飯は、水底がつくってくれる。麦入り3合のご飯に、豆腐とマグロとアサツキの豆鼓(ドウチ)炒め。 菜の花とジャガイモと人参の辛子ゴママヨネーズソース、小松菜と豆腐と油揚げの味噌汁。
夜は、水底お得意のチャプチェ。韓国風春雨サラダである。鶏肉、小松菜、大根、人参を使用。春雨は、韓国の太くて歯ごたえがあるもの。さらに、 レンズ豆のポタージュをつくる。本人は、洋風だと言っていたが、コリアンダーとクミンが入って、タマネギ、 ニンニクをミキサーでどろどろにしているあたり、すでにアジア。これに、ターメリックを入れればカレーである。食後、 水底はネパールのレシピ集を読んでいたが、ほとんど同じレシピで、ただ、豆の形状を残し、ミキサーにかけないものが取り上げられていた。やはり。

食:14時、ご飯、豆腐とマグロとアサツキの中華炒め、温野菜のサラダ、味噌汁、納豆、 大根と豚の炊き合わせ。
食:21時、残りご飯、チャプチェ、温野菜サラダの残り、大根と豚の炊き合わせ、豆のポタージュ。

水底作、豆腐とマグロとアサツキの中華炒め

水底のチャプチェ

14日、温野菜のサラダ

先週から今週にかけて食べた、水底シフォン

| カテゴリ:はる食日記 | 1999年3月2週 | 1999年3月14日

03月21日日曜日 1999年3月3週 (はる食日記)

 

3月15日(月) 雨
大雨。でも、暖かい。それでいて、ちょっと寒い。体調が狂う。しかし、本日、アスファルトの割れ目から草が芽を出しているのを発見。さらに、 外の木からも緑色の葉が出ていた。駅に向かう途中の住宅地にぽつりとある畑でも、 収穫されずに置き去られた小松菜が黄色い花を元気に咲かせている。春に、なる。
…食中毒に気をつけよう。
仕事関係で取材させていただいた方からお茶が届く。ちょうど緑茶が切れていたところだったので実にありがたい。 九州の最高級茶である八女茶をおいしくいただく。
外出前に、2合半のご飯を炊く。米を研ぎ、水の代わりに大根と豚の炊き合わせ汁、ケチャップ、玉ネギ、人参、鶏モモ肉を入れる。そう、 炊き込みチキンライスなのだ。それにレンコン、大根、人参、ジャガイモの味噌汁をつくる。
先日、ある賭に負けたので、約束のシュークリームを買って帰る。私は、あまりにも腹が減ったので、残っていたチキンライスをがつがつと食べる。
夜は、大麦入りご飯を3合炊き、レタスのニンニク炒め、今朝の味噌汁の残りに小松菜と油揚げを加えた味噌汁とする。

本日の届き物:お茶(八女茶)

本日の購入:シュークリーム。卵2パック、小麦粉、牛乳、レモン。


食:11時半、炊き込みチキンライス、味噌汁、チャプチェ、キムチ。
食:19時、チキンライスの残り(私)、シュークリーム(水底)。
食:22時、ご飯、レタスのニンニク炒め、味噌汁、チャプチェの残り、キムチ、大根と豚の炊き合わせ残り、納豆。

 


 

3月16日(火) 晴
今日は晴れた。昨日の大雨は何だったのだろう。これで、一気に植物は活発に生長をはじめる。花が咲きはじめる、緑が目につきだす。昼間の風は、 春。昨年も書いたと思うが、春になると植物が活発に光合成をはじめ、酸素濃度がごくわずかだが上がるために、動物も活き活きとし、 人の気分も晴れやかになるそうだ。うん。
会議のため、昼に外出。取り急ぎ出るために、ついついひとつだけ残っていたジャンクフードに手を伸ばす。会議では、煙草の煙でいぶされる。 身体中がくさい。
夜は、水底が自家製カッテージチーズをつくり、揚げカッテージチーズ入りほうれん草のカレーをつくってくれる。写真を撮ろうと思ったら、 デジタルカメラの調子が悪い。残念である。カッテージチーズは、牛乳、ヨーグルト、生クリームがブレンドされ、それをレモン汁で固めたもの、 レモン汁を入れるタイミングさえ間違わなければいいらしい。タイミングを間違えると…固まらないらしい。
他には、大根と豆腐の味噌汁、人参の春雨中華サラダ、茹でジャガイモ。

食:11時、ご飯、ふりかけ、キムチ、カップ麺(私)
食:12時半、ご飯、レタスニンニク炒めチャプチェのこりなど(水底)
食:18時~、焼酎、おつまみ少々。
食:22時、ご飯、ほうれん草のチーズカレー、味噌汁、人参春雨サラダ、ジャガイモ、納豆。

 


 

3月17日(水) 晴
久しぶりに通勤列車乗車日。9時の会議に間に合うよう急ぐ。前回、同じ会議で大遅刻をしたので、遅れるわけにはいけないのだ。やむなく、 コンビニで朝食を購入。
水底が栗入りケーキを焼いてくれたので、持っていく。この栗はシロップ漬け瓶詰めのもので国産品である。瓶詰めは、缶詰と違い直射日光に当てず、 未開封ならば、比較的長持ちする。缶詰は、どうしても3年を経過すると内部の樹脂や金属が溶出するので、よろしくないのだ。ちなみに、 このケーキ、先日いただいたお茶のお礼に送る。
水底は、昼に新宿あたりをうろうろしていたらしい。職安通り近辺は、韓国系のご飯屋や食材店が多いので、そこら辺で物色していた。
そこで、ケジャン(ワタリガニの唐辛子入り漬け込み)を購入してくる。夕飯は、水底がご飯を3合炊き、 スパゲッティを茹でてケジャンをたれごと乗せたものをメインに、レンコンサラダ、大根と青唐辛子の炒め物、 豆腐とワカメの味噌汁をつくってくれる。

本日の購入物:スンチャンコチュジャン、青唐辛子(辛くないの)、アミの塩辛、豚足(ボイル)、 ダシダ(牛肉)、ダシダ(ハマグリ)、干しなつめ、ケジャン、レモングラス

食:9時、ヨーグルト、サンドイッチ、おにぎり(私)
食:12時、鶏肉と中国菜のあんかけ炒め定食(私)
食:12時、残り物を何かして食べたらしい(水底)
食:20時、ご飯、ケジャン・スパ添え、味噌汁、大根と唐辛子の炒め物、レンコンサラダ、ほうれん草のチーズカレー、人参春雨サラダ。

 


 

3月18日(木) 晴
今日も暖かい。今日も朝から通勤列車。日本たばこ産業が、イギリスの農薬メーカーであるゼネカ社と組んで、日本に合弁会社をつくり、 遺伝子組み換えイネの開発、販売をするという。先日は、ナビスコのタバコ部門を買収すると発表したばかりであり、おさかんである。タバコといい、 遺伝子組み換えといい、世界の悪者になるらしい。それにしても、遺伝子組み換え技術だけでも問題点が多いというのに、 農薬メーカーと組むとなると、さらに頭が痛くなる。というのも、農薬メーカーと遺伝子組み換えの組み合わせは、たとえば、 除草剤+除草剤耐性イネのように、農薬と遺伝子組み換え種子のセット販売が予想されるからだ。現在、大豆や菜種、 トウモロコシなどでそれをやっている最大手は、モンサント社である。モンサント社は、それでいて、 農薬の散布量や回数が減るから環境にやさしいなどと詭弁をろうしている。実に困ったものだ。
朝は、昨日の残りを食べ、昼は、昨日と同じ中華料理屋で麺を食べる。夜は、水底によって、実に豪華な食事を楽しむ。大麦ご飯は3合。ひとつは、 ミニ肉まんで、もうひとつは、タッカルビすなわち鶏の韓国風焼き肉野菜炒めである。

本日の購入物:マヨネーズ、鶏もも肉、紹興酒、ごま油、シーチキン(5缶)

本日の宅配:キャベツ2個、卵、ジャガイモ、青ネギ、ブロッコリー、大根、ゴボウ、ほうれん草、小松菜、豆腐1丁、油揚げ、納豆3パック、 豚バラブロック肉、里芋、白菜半分、ショウガ、土佐文旦、みぶ菜。


食:7時半、ご飯、カレー、大根と唐辛子の炒め物、レンコンサラダ、味噌汁(私のみ)
食:12時、担々麺とミニご飯(外食、私)
食:12時、インスタント麺、残り物を何かして食べたらしい(水底)
食:17時、豆菓子
食:21時、ご飯、ミニ肉まん、タッカルビ、大根と豆腐の味噌汁、納豆、梅干し、人参春雨サラダ。

タッカルビ

ミニ肉まん

 


 

3月19日(金) 雨
朝、鶯の鳴き声で目が覚める。春の野山を感じる。しかし、本日も朝から仕事で外出。 帰りに古本屋で私が子どもの頃にはすでに絶版になっていたSFを数冊購入。ゆっくり読もう。
夕飯は、水底。昼間、豆腐を作っていたらしい。我が家初の手作り豆腐である。水底は、 豆腐ができたことよりもおからがたくさんできたことを喜んでいた。水底は、おから好きな女である。そこで、大麦入りご飯3合に、 できたて豆腐の冷や奴、おからと人参や椎茸を煮炒めしたおかず、小松菜と豚肉のコチュジャン炒め、大根と油揚げの味噌汁とあいなった。

本日の購入:焼きそば麺3つ、ポテトチップス。

食:10時、サンドイッチ(私のみ、外食)。
食:12時、ご飯、水餃子など(水底)。
食:16時、立ち食いそば(私のみ、外食)。
食:22時、ご飯、冷や奴、おから煮、小松菜と豚肉炒め、味噌汁、納豆。

手作り豆腐。 おからがたくさんとれてうれしい

手作り豆腐のおから煮

小松菜豚肉炒め

 


 

3月20日(土) 雨
寒い1日。昨日の最高気温との差が15度近くある。身体がついていけない。
昨日の残りご飯で、シンプルに玉ねぎと卵だけのしょうゆ味の焼きめしをつくり、シンプルにキャベツと豚肉、 ニンニクのウスターソースの焼きそばをつくる。
夕方、ポテトチップスや白玉ぜんざいなどを食べる。ぜんざいは、水底が作り置きしていたものに栗と白玉団子を入れたもの。
夜は、昆布に白菜、手羽先、大根、里芋、人参、豚バラ肉で水炊き鍋を食べる。ご飯は3合炊く。

食:13時、焼きめし、焼きそば
食:21時、鍋、ご飯

 


 

3月21日(日) 雨
引き続き雨が降る寒い1日となった。掃除をする予定だったが、やる気を失う。だらだらと過ごす。
昼は、キャベツ、豚バラ肉、玉ねぎ、アオノリなどを使って広島風お好み焼き。焼きそば麺を入れたものと入れないものをつくる。それに、キャベツ、 玉ねぎの焼きそばもつくる。ホットプレート大活躍。ご飯は3合炊くが、ほとんど食べない。昨日の鍋の汁に、みぶ菜と大根、ジャガイモを入れて、 塩、こしょうでスープをつくる。広島風お好み焼きソースは、とてもおいしい。酸味と甘みのバランスがいいのだ。これは、 なかなか優れて日本人好みの味だと思う。ちなみに、我が家はおたふくソースを使っている。中国産のデーツが入っているのだが、一時期、 不作でソースメーカーとしての危機を迎えたことがあったそうだ。デーツがお好みソースの酸味、とろみの命なのである。
夜は、水底がつくる。大麦入りご飯を3合炊き、ゴボウと里芋、人参、昆布の煮物、おからの煮物、コチュジャンにアミの塩から、砂糖、 ニンニクを混ぜ合わせたたれと豚足、それに、納豆と梅干し、大根と小松菜の味噌汁、大根の梅酢和えなど。

食:13時、お好み焼き、焼きそば、ご飯
食:22時、ご飯、ほうれん草のおひたし、煮物、おから煮、豚足、味噌汁、大根梅酢和え、納豆、梅干し。

| カテゴリ:はる食日記 | 1999年3月3週 | 1999年3月21日

03月31日水曜日 1999年3月4週 (はる食日記)

今週は、カメラの都合で写真がありません。
日記もメモ程度です。ごめんなさいませ。

 


 

3月22日(月) 晴
祝日。晴れるが風が強い。日本有機農業研究会の方に会いにいく。4時間ほど、有機農業や農業、輸入・輸出、基準や認証などについて意見を交わす。 国立市なのだが、2町歩の畑があり、うらやましい。
食事は、挫折的になっている。夕方、帰宅してから、どうも小腹が空いていたので、昨日の残りご飯を焼きめしにする。具は、キャベツと豚肉のみ。 薄味に仕立てる。
夜は、水底が、食べたいが、おかゆがいいと言うので、ご飯を3合炊き、炊きあがり直前に別鍋に取り分けてショウガ入りおかゆをつくる。 ジャガイモを茹で、キャベツを蒸し、ノンオイルのシーチキンを添え、それらをマヨネーズや醤油をかけて食べる。

本日の購入:生クリーム

食:11時、お茶漬け(私のみ)
食:16時、ご飯、インスタントラーメン(ほうれん草、キャベツ)(水底)
食:18時、キャベツ豚肉チャーハン・ウスターソース味(私、ちょっと水底)
食:23時、おかゆ、ご飯、マッシュポテト、蒸しキャベツ、シーチキン、マヨネーズ添え。

 


 

3月23日(火) 晴
里地の仕事で外出、終日新橋にいる。水底も、田町で仕事があり外出。
そこで、終日、外食となる。夜、新橋で水底と落ち合い、T氏とともに釜飯を食べに行く。早速に、ふたりとも体調が悪い。

食:9時、すき焼き丼(私)
食:12時、スパゲッティ(水底)
食:13時、天ぷら定食(私)
食:19時、焼き鳥、釜飯、ビール。

 


 

3月24日(水) 晴のち曇り、夜に雨
里地の仕事で新橋に。父母が、台湾に行って来たのでおみやげを送ってくれる。ビーフンと黒檀の箸セットが入っていた。
そうそう、ついに車をもらう。7年落ちだが、2万キロ強しか走っていない。とても快適である。ありがとうございます。 移転手続きなどをしなければならない。
本日も外食がちょいと多い。朝は、残りご飯で軽くすませる。水底は、作り置きした味噌汁に冷や飯を入れて雑炊風にして食べたらしい。
夜は、水底が作ってくれる。ご飯を3合炊き、ミネストローネ風トマトスープ、韓国風春雨野菜肉炒めサラダのチャプチェを作る。ミネストローネが 「風」なのは、コリアンダーとクミンが入ったから。どうして入れるのだ。味が南アジアになってしまうではないか。 これにターメリックなどを入れたらカレーだ…。まあよい、おいしいから。

本日の購入:卵、黒ゴマ

本日の届き物:チョコペースト、ビーフン


食:9時、ご飯、水菜と油揚げとジャガイモの味噌汁、茹でキャベツ(私のみ)。
食:14時、刺身定食(外食、私のみ)
食:18時、かき揚げそば(外食、私のみ)
食:23時、ご飯、おから煮、ミネストローネ風、チャプチェ、納豆、大根梅酢。

 


 

3月25日(木) 曇りのち晴
昨夜降った雨は、朝に上がり、次第に気温も高くなってきた。ベランダの前の桜が咲き始める。まだ、数えるほどしか花をつけていない。 友人が上京してきたので、昼食をともにする。吉祥寺のトルコ料理店に行く。
夜は、煮物とする。里芋、レンコン、ゴボウ、干し椎茸、油揚げをことこと煮込む。里芋は、親芋でずいぶん前にいただいたものだ。 すじっぽいような風だったが、煮込んでみるとねっとりとしていてうまい。ご飯は3合、大麦入りで炊く。

本日の購入:桜エビ、韓国インスタントラーメン4つ、皮むき緑豆

本日のもらい物:ケーキ

本日の宅配:長芋、レンコン、ワケギ、小松菜、菜花、ほうれん草、ニラ、キャベツ、えのき、リンゴ、キウイ、納豆×3、豆腐、 油揚げ


食:12時、トルコ料理(外食)
食:19時、ご飯、煮物、ほうれん草のおひたし、チャプチェ、ミネストローネ風、納豆。

 


 

3月26日(金) 曇りのち雨
車の移転手続きに行く。水底は、外出。渋滞で午前中ぎりぎりの受付となる。そのため、作業が昼にかかり、帰ってきたのが午後2時。それから、 韓国ラーメンにキャベツと葱を入れて茹で、ご飯と煮物、キムチで食べる。
夜は、ご飯を大麦入り3合炊き、カレーをつくる。本日のカレーは、日本のカレー。ニンニク、玉ねぎ、唐辛子が多めに入ったり、 クローブやカルダモンが入っていることをのぞけば、日本人の正統派なカレーである。具は、鶏ぶつ切り、玉ねぎ、人参、ジャガイモ。ただ、 ベースのスープに煮干しとキャベツが入っていた。こういう煮込み料理には、野菜くずや煮干しがあうのだ。とくに煮干しはこくを出してくれる。 一度やってみるとよい。
豆腐の古いのが残っていたので、水切りして、素揚げする。インドネシアのタフゴレンのようなものになる。家常豆腐の揚げ豆腐でもある。つまり、 表面がきつね色になっているが、厚揚げのような皮にはなっていない状態であり、適度に油が入り、水が抜けておいしいのだ。

本日の購入:鶏ぶつ切り、黒豚角切り、鶏皮、牛乳

食:12時、石焼きビビンバ(外食・水底)
食:14時、韓国インスタントラーメン、ご飯、煮物(私)
食:21時、カレーライス、ほうれん草のおひたし、豆腐揚げ、キャベツのコールスローサラダ、煮物。

 


 

3月27日(土) 雨
雨。届くはずの資料が届かずに、することがない。急に風邪っぽくなってしまった。どうも、ちょっとでも心に隙があると風邪じみてくるようだ。 ゆず果汁100%のものをお湯で割って飲む。こうすると身体が温まってくる。ただ、とても酸っぱい。
昼は、ご飯を3合炊いて、カレーライスを食べる。ついでなので、キャベツのコールスローをつくり、油揚げと小松菜とシメジの味噌汁をつくる。
夜は水底が豚汁をつくる。豚肉、ショウガ、葱、人参、里芋、ジャガイモが入っているのだが、白い丸いものも入っている。どうやら団子らしい。 だご汁に変わっていた。ご飯は、粟入りで3合炊いてあり、これに、レンコンのマヨネーズ和え、菜花のおひたしがつく。

食:12時、カレーライス、キャベツのコールスロー、煮物、味噌汁。
食:21時、ご飯、だご入り豚汁、レンコンサラダ、菜花のおひたし、長芋とろろ、カレーの残り。

 


 

3月28日(日) 曇りときどき晴
風邪はなおる。資料も届く。働く。外の桜がちらほらと咲いている。そろそろ一分咲といったところ。
昼は、昨日の残りのとろろがあったので、キャベツと葱を刻み、卵を入れて大阪風お好み焼きにする。夜は、水底が、粟入りご飯を3合炊き、 昨日までにつくっておいた鶏皮だしスープを使って、フォーを仕込む。フォーはベトナム料理で、ビーフンのすまし麺である。具には、鶏皮と、ニラ、 それに、ベランダで育てているコリアンダー。さらに、和風の炒り豆腐。それに加えて、豆腐とニラと豚肉と人参をケチャップなどで炒めた、 不思議な料理がでる。私は、中華系料理を毎日作る家庭でどうしても、イタリアンなものが食べたいということになり、 見よう見まねでつくった料理との結論を出す。そういう味でした。ごま油と豆腐とニラかな中華風な感じがするのは。でも、味は美味です。

食:12時、お好み焼き、ご飯、だご豚汁の残り
食:20時、ご飯、フォー、味噌汁、炒り豆腐、中華イタリアン炒め。

 


 

3月29日(月) 晴
不在者投票に行く。不在者投票は、市役所まで行かなければならないが、ティッシュやゴム風船をくれる。 わざわざ投票に来てくれてありがとうという意味か? しかも、不在者投票の場合、記入用紙があったり、内封や外封があったりと、 ずいぶん資源を使うことになる。それでも、投票する権利が守られているのだから、当日に行けなかったり、行く気がない人も、 ぜひ不在者投票しよう。町へ出て、メガネを買う。映画を見る。ディズニーの『バグスライフ』。
夜は、粟入りご飯を3合炊き、漬け込み羊肉に、キャベツ、モヤシ、玉ねぎ、人参、長ネギ、ジャガイモでジンギスカン。それに、 ワカメと油揚げの味噌汁。

本日の購入:ジャガイモ、モヤシ、豆モヤシ、鶏もも肉、冷凍うどん、漬け込み羊肉、長ネギ (泥付き)、サラダオイル、油揚げ、豆腐、納豆×3

食:12時、韓国インスタントラーメンキャベツ、葱、海苔入り、冷やご飯。
食:16時、ハンバーガー、ウーロン茶(外食)
食:22時、ご飯、ジンギスカン、味噌汁、小松菜のおひたし。

 


 

3月30日(火) 曇りのち雨
仕事で新橋へ水底とともに。行きがけにコンビニのパンやおにぎりを食べる。昼は、インドネシア料理。夜は、粟炒りご飯を3合炊き、 鶏肉とジャガイモ、人参、キャベツ、長葱、モヤシの味噌煮込みうどんをつくる。ついでに、昨日水底がごそごそお菓子を作っていたらしく、 残っていた卵黄2個をうどんに入れる。昨日の羊肉の残りと豆モヤシを名古屋味噌だれで炒める。

食:9時、おにぎり、パン(外食)
食:13時、インドネシア料理(外食)
食:21時半、ご飯、鶏の味噌煮込みうどん、モヤシ羊の甘味噌炒め、小松菜のおひたし。

 


 

3月31日(水) 雨のち晴
朝方は雨が降り、とても寒かったのだが、昼を境にして雨がやみ、雲が流れていき、とたんに南風が吹いて暖かく、いや、暑くなりはじめた。昼頃、 仕事で外出しようと厚着して200メートルほど歩いたら汗が出てきた。しかたなく、いったん家に戻って薄着になる。それでも、 暖房の効いた電車では上着を脱ぎ、腕をまくってしまった。極端な天気である。
明後日からバリ島に行くので、我が家の食料を減らそうと冷蔵庫をみたら、納豆がある。冷やご飯もある、そこで、冷やご飯を焼きめしにして、 しょうゆ味の納豆卵チャーハンを作ってみた。う、あまりおいしくない。納豆が糸を引いて、せっかくパラパラになった飯を再びつないでしまった。 これはよくないぞ。が、食べる。
ちなみに、水底は外出しているので、この難を逃れた。
夜は、水底が粟入りご飯を3合炊き、鶏皮と玉ねぎ、春雨をレモンとニョクマム、唐辛子、こぶミカンの葉で味付けし、 最後にコリアンダーを添えたタイ風春雨炒めをこしらえる。油揚げと長葱の味噌汁も。

本日の購入:小松菜、玉ねぎ、パン

食:12時、納豆卵チャーハン、昨日の鶏汁残り(私)
食:12時、なにかおいしいもの(外食、水底)
食:18時、パン(買い食い、ふたりとも)
食:23時、粟入りご飯、小松菜のおひたし、味噌汁、タイ風ビーフン炒め、納豆。

| カテゴリ:はる食日記 | 1999年3月4週 | 1999年3月31日

Copyright 丸目はる & 水底沈 E-mail:monita@inawara.com
(スパムメール防止のため、@を全角にしています。メール送信の際は半角英数の@に戻してください)