無塩鶏ハム

鶏むね肉で作る、わんこ用の無塩鶏ハムです。
材料(むね肉1枚分)

鶏むね肉…1枚
はちみつ…小さじ1
おろししょうが…小さじ1
昆布…5cm程度


(1)鶏むね肉にはちみつをすりこみます。


(2)表面全体によくもみこんでやります。


(3)しょうがのすりおろしをまぶします。


(4)全体によくもみこみます。


(5)脱水シート「ピチット」を広げ、肉をきっちり包みます。


(6)密閉できるビニール袋に入れ、冷蔵庫に入れます。


(7)丸2日漬け込んだら、肉を取り出してピチットシートをはがします。もし1日たった時点でびしょびしょと水分が出ているようであれば、シートを取り替えてやります。


(8)水分が抜けてあめ色になっています。


(9)中型の鍋に湯をわかし、沸騰したら肉を入れます。この湯に昆布を入れておくと、ほんのりうまみが増します。


(10)肉を入れると温度が下がって沸騰が一時収まります。


(11)湯が再沸騰したらすぐに火を止めます。


(12)なべにふたをして、ひと晩そのまま放置します。温度・湿度が高くものが傷みやすい時期には、あら熱がとれたところで鍋ごと冷蔵庫に入れます。


(13)ゆであがり。


(14)スライスしておやつにしたり、細かく刻んでおじやに混ぜたりしてあげてください。塩分を添加していないので保存性は低いです。冷蔵庫で保存し、早めに使い切りましょう。(冷凍もできますが、味が落ちると思います)


(15)スープには鶏と昆布のおだしが出ているので、おじやなどに活用しましょう。冷蔵庫で冷やすと表面に脂が浮いて固まります。これを取り除くとカロリーダウンできます。



メモ:
塩分を完全無添加にしてあるので、脱水シートで水分を取り除いてからゆでます。
ハムのようなジューシーな舌触りではありませんが、肉のうまみがぎゅっと詰まった「お肉の干物」ができました。
口当たりの悪さははちみつとしょうがでカバー。しょうがは体に抵抗力もつけます。
はちみつはちょっとぜいたくしてよいものを使ってみてください。
ゆでずに、グリルで香ばしく焼いてもおいしくいただけます。

■ピチットシート
脱水シートです。ピチットスーパーだと、ラップやホイル、ジップロックなどのコーナーにあると思います。結構割高なので、私は合羽橋で業務用の割安なものを買って使っています。(「業務用 ピチット」で検索すると通販してるところも出てくるはず)
脱水シートを使うと、ひと塩した魚を包めば干物になり、お肉のおまみも凝縮できてなかなか便利なものです。

※「鳥はむ」は、2ちゃんねる料理板生まれの人気料理です。詳しくは下記のサイトをご参照ください。
■鳥はむの館