わたしの食事プロジェククト

ID 期間 地域 世代
登録日
a006 2005年03月15日−21日 関東 30代 2005.3.15
家族構成 私 配偶者 子供2人 同居人1人
料理者 私◎
食事回数 3回
理想の食事 おいしいご飯はみんなで食べるご飯。「おかあさんまた誰か呼んだの?」と息子のあきれた声をよそにいそいそと食卓テーブルを大きいのに変えている私。持ち寄り食事会を開いてはみんなのレシピを我が物にしていくのが好き。
理想というか基本の食事の素材、米、麦、雑穀、野菜、卵、山羊乳はわが家製、調味料、加工食品も自分の手をかけていきたい。
コメント 野菜を作る事を生業にしているので玉ねぎ、蓮根以外の野菜は買わない。
この時期貯蔵野菜(大根、人参、じゃがいも、白菜、キャベツ、かぼちゃ)と豆などの乾物で創意工夫、奇想天外なご飯を作っている。
スーパーに行っては「ああレタスのサラダが食べたい」とためいきをつきながら何も買わず、今日ビニールハウスの中にレタスの種を蒔きました。

この時期、野菜が少ない。貯蔵野菜のみ。
みんな(ここでのみんなは私の周りの農業をしている人たちの事)何食べてんだろう?と思っていました。最近顔合わすごとに「昨日何食べた?今日の晩御飯何する?」の会話。そしてみんな似たようなもの(大根の煮物とか、大根と人参のなますとか、同じ食材をいろいろに使っていたりする)を作っている。だから誰かのうちの畑にほうれん草があるとお裾分けがすぐ来たりする。
ちょうど隣の晩御飯じゃあないけど、まさに知りたいと思っていたことでした。私の周りの人たちにも宣伝しておきますね。

 1日目
  第1食 第2食 第3食 








時間 午前7時頃 午後12時 午後7時
場所 自宅 自宅 自宅
調理 自分 自分 自分
献立 もちきび入り玄米餅、黒豆入り玄米餅(バター醤油、のり巻き)、蕪と豆腐の味噌汁(昨夜の残り)、漬物、コーヒー インスタントラーメン(白菜、人参、豚バラ、卵)、おにぎり(黒米入りご飯:昨夜の残り)、漬物 炒り大豆と黒米入りご飯(今日は5分搗き)、白菜と豚バラの煮物、かぼちゃのコロッケ、花豆煮、野沢菜漬けのゴマ炒め、ほうれん草の胡麻和え、ビール
コメント 餅は杵つき、素材も自家製。
朝はパン、餅が定番。コーヒーだけは夫がいれる。
昼は麺類が多い。卵はわが家の平飼いの鶏のもの(冬は日中だけ小屋から外に出して庭や裏の竹やぶを自由に散策させている。ミミズをよく見つける)。
わが家のいつものお茶は、かぼちゃの種、玄米、大麦を自家焙煎したもの。おいしい!
ちなみに今の同居人(泊り込みの助っ人)はイギリス人と日本人のハーフ21歳のkaz.外国人はラーメンが大好きです。
その日の献立によってビール、日本酒、焼酎、ワインの中から選択。
(というより飲みたいものから献立が決まっているかも。その辺は調理人の役得ね)一人晩酌。夫は飲めない。
常備菜、作り置きの食材(冷凍していたかぼちゃのマッシュ)などを使っているので、調理時間は短い。

 2日目
  第1食 第2食 第3食








002-01s 002-02s 002-03s
時間 午前7時 午後12時 午後7時
場所 自宅 自宅 自宅 
調理 自分 自分 自分
献立 石窯焼きパンのトースト(大豆と玄米のパンと甘夏とゴマのパン、自家製天然酵母)、コーヒー、ハムエッグ、プレーンヨーグルト(マシュマロと梨の甘煮入り) ぶっかけうどん(大和芋のとろろ、生卵、だし醤油、のり、これらを食べる前にかき混ぜて食べる。おいしい!岡山、香川あたりの食べ方か?)、おにぎり(昼の定番か。昨夜の残りご飯のおにぎり。昆布入りと野沢菜漬けの2種)、花豆煮、漬物 黒米入りご飯、焼き餃子(皮も手作りしたのでちょっと分厚い)、レンズ豆のカレー、大根と人参の酢の物、豆腐と白菜と卵の汁(昼の残りうどんが少し入っている。片栗粉でとろみをつけたので体があったまる)、ビール
コメント 冬だけ(農閑期だから)1週間に一度自宅にある石窯で1週間分のパンを焼く。
子どもはパンの耳が硬いので残す。それを細かくしてクッキーに焼きこんだり、卵への感謝をこめて鶏にやる。ものすごい争奪戦となる。
今日はとても暖かい日なのでうどんは冷で。夏になるとこのぶっかけうどんには氷も入れる。
昨年はじめて大和芋を作ったが、とてもおいしく、調理利用度も高い野菜。作って正解!ただちょうど収穫の頃に「大和芋掘り名人」と呼んでいいくらいの住み込み助っ人ジャックがいたから今日のぶっかけうどんがあると言っていい。
餃子といえばビールでしょう。焼きと共に水餃子も作りました。手作り皮には水餃子の方があう。
豆のカレーと酢の物は前作ったものを冷凍、冷蔵で保存していたもの。

 3日目
  第1食 第2食 第3食 第4食








003-01s 003-02s 003-03s
時間 午前7時 10時 午後12時 午後7時
場所 自宅 自宅 自宅
調理 自分 自分と夫 自分 自分
献立 フレンチトースト(石窯パン、卵、牛乳、砂糖、バター)コーヒー フーガス(直火焼きの平たいパン)、お茶 目玉焼きのせ野沢菜チャーハン(野沢菜漬けのゴマ炒め、豚ひき肉、昨夜の残りご飯)、昨夜の残り汁、大根とにんじんの酢の物 5分搗きお米ともち粟のご飯(八重桜の塩漬けを漬けて底に残った塩を入れて炊いたのでほんのり桜の風味)、かじきまぐろの青海苔フリッター、ほうれん草と人参とエリンギの白和え、石窯パン(カンパーニュ、人参とココナッツのパン)、レンズマメのカレー(昨夜の残り)、タカキビと大根のチリビーンズ、ワイン(イヅツのクッキングワイン、これいける!)
コメント 1週間に一度のパン焼きの日。朝早くおきてパンを捏ねる。
小麦粉量にして約5キロ分。焼きあがるのは昼。したがって今朝のパンは1週間前に焼いたもの。より硬くなっているので、木曜の朝はフレンチトーストが定番。これだと子どもも耳まできれいに食べる。
私が捏ね、夫が石窯に火を入れてフーガスを焼く。
焼き立てを食べるのが最高においしい。
お昼は残り物の片付け食なり。
野沢菜漬けは超便利!12月に大きな樽に漬けておいてそのまま食べたり、チャーハンやパスタに炒めたりと。なかでもペペロンチーノ味のパスタに炒めるのがおすすめ。
木曜日の夜は石窯パンとワインに決まっている。カレーもチリビーンズもパンに合わせて食べれるように冷凍していたもの。今日の調理時間も短い。
雑穀を作り始めて2年。冬の食卓がとてもバリエーション豊富になった。夏になると忙しくて雑穀料理をしていられなくなるし、畑の野菜も豊富にあるのであまり作らなくなる。

 4日目
  第1食 第2食 第3食








004-01s 004-02s 004-03s
時間 午前7時 午後12時 午後8時
場所 自宅 自宅 自宅
調理 自分 自分 自分とみんな
献立 石窯パントースト、プレーンオムレツ、ほうれん草の白和え(昨夜の残
り)、コーヒー
焼きそうめん(キャベツ、豚ひき肉、人参、しょうが、にんにく、唐辛子、ちくわ、醤油とナンプラーの味付け)自家製番茶 焼肉(豚ロース、ウインナー、厚揚げ、キャベツ、人参、玉ねぎ、かぼちゃ、さつまいも、しいたけ)、ご飯、ビール
コメント わが家にもともといた鶏10羽に加えて、鶏小屋をこの冬に増築したのでまた新たに20羽もらった。
今日産んだ卵は23個なり。また嬉しい事に昨年9月にうちで誕生した雛が今日初めて卵を産んだ。あわせて24個。朝からふんだんに卵料理が出せるのはそのせい。
今わが家に来る人は卵をもれなくもらえます。
今日のお茶は一昨年の冬採ったお茶の葉と茎を石窯で焙煎。
1年置いてまた石窯で焙煎した自家製「3年番茶」です。おいしい!
夕方出掛けたため、すぐできるもの献立なり。
豚肉は放牧豚・遺伝子組み替え飼料フリーの豚という正規ルートならとても高い豚を特別ルートから手に入れているためキロ140円なり。脂身がとてもおいしい。

 5日目
  第1食 第2食 第3食








005-01s 005-02s 005-03s
時間 午前8時 午後12時 午後7時
場所 自宅 自宅 自宅
調理 自分 自分 自分、友人
献立 献立名:石窯パンのチーズトースト、コーヒー、人参ジュース お好み焼き 黒豆の炊き込み御飯、もちあわと大豆と根菜のスープ、かぼちゃともちあわのチーズ風グラタン、ほうれん草と大豆と豆腐のグラタン、タカキビの春巻き、アマランサスときのこのパスタ、大豆三品(マリネ、醤油煮、揚げ)、あずきともちあわのパイ、もちきびと干し果物の柔らかクッキー、アマランサスせんべい、チャイ
コメント 学校が休みなのでいつもより寝坊ができる。
人参ジュースはうちの人参と隣町のりんごを6対4の割合でしぼってミックスしたもの。
大和芋入りお好み焼き、中はふんわり側はかりっとおいしい。
昨夜出したホットプレートをそのまま使用できる献立。
今日は昨年雑穀を作った友人4家族が集まり、「雑穀&豆料理を囲む食事会」。バラエティーあふれる料理の数々。デザートも勢ぞろい。
今日のアルコールはビール、ワイン、日本酒なり。明日起きれるかなあ・・・

 6日目
  第1食 第2食 第3食








006-01s 006-02s 006-03s
時間 午前9時 午後12時 午後7時
場所 自宅 自宅庭 自宅 
調理 自分・購入 自分 購入
献立 石窯パントースト、もち粟と小豆のパイ、メロンパン、コーヒー 手打ち全粒紛うどん(ざる)、かぼちゃ揚げ、ゆで大豆、ほうれん草の胡麻和え、松前漬け、石窯花豆パン さつまいも入りご飯(5分搗き、黒米入り)、半熟醤油漬け卵、大根と人参の煮物、根菜と大豆ともち粟のスープ、タカキビの揚げ春巻き、ほうれん草の胡麻和え、松前漬け
コメント パイは昨夜の残り、メロンパンはザクセン(購入)。
学校が休みなのでゆっくりと起きた。昨夜の飲み&食べ疲れもあり・・・
夫の学生時代の友人家族と新しい住み込みのお手伝いで20歳の女子大生、千葉県在住のえっちゃんとのお外ランチ。(イギリス人ハーフのカズノは昨夜友人宅の手伝いに移った。わが家はいつも他人が同居している状態が普通。)
子どもがうどんをこぼすので人数の多い時は外ランチが便利。こぼしたうどんはすかさず庭を歩き回っている鶏が食べる。
花豆パンは七輪の炭火温めた。ところどころ焦げておいしかった。
ご飯、卵、煮物以外は昨夜や昼の残り物なり。写真にはないが昨昼の残りのお好み焼きもあった。
夕食後思わぬ客人が来て、これらを全部きれいに食べてくれたのですっきり!今日は一日いろんな人がやって来た楽しい日だった。
もちろん皆にわが家の鶏卵のおみやげをあげた。

 7日目
  第1食 第2食 第3食








007-01s 007-02s 007-03s
時間 8時 午後12時 午後7時
場所 自宅 自宅 自宅
調理 自分 自分 自分
献立 石窯パントースト(バジルペースト)、コーヒー 生ラーメン(味噌味、白菜、人参、モヤシ、豚挽き肉)、おにぎり(昨夜のさつまいもご飯) ご飯、焼き魚(さんまの灰干し)、冷奴、蒸し鶏ささみとゆで大豆と白菜、人参、もやしのゴマドレッシング和え、昨夜の残りの煮物、松前漬け、焼酎の水割り
コメント バジルペーストは昨夏わが家で取れたバジルで作って冷凍していたもの。 今日は朝から堆肥蒔きの作業。お腹がすく。
おにぎりは2個食べた。4個残ったが夕飯までに子どもたちがおやつに全部食べていた。
冷奴の醤油は3年前の冬に仕込み、毎日かき混ぜ続けてきた自家製醤油。
原材料の麦、大豆も自家製。かなりおいしい!子どものような存在。
−−−−−−−−−−−−
これで7日間終了ですね。結構楽しんでやることができました。何人かに勧めていますがどうするか・・・自分の食生活をあらためて見ることもできてなかなか為になります。