2001年6月22日〜30日
ゴーヤって美しい野菜です。

6月22日(金)
晴のち曇り。ブロードバンドがやってきた!朝、NTTの工事が入る。わが家の電話回線は、2回線引かれていたことが判明。そこで、このもう1回線を有効利用してADSL化する。なぜなれば、わが家は、ISDNを残したままの契約だからである。NTTの局より遠いので、もしかすると回線速度が200KBぐらいしか出ないかも知れないということを教えられる。なお、多摩ニュータウンあたりで平均800MBぐらいだそうだ。工事はあっけなく終わり、いちおう品質も安定したので工事の人が帰る。
こちらは、LANの設定を変えるのに少々手こずったが、それでも15分ぐらいで開通。あっけないものだ。友人が多摩の近所に住んでいて、すでにフレッツADSLを運用しているので電話をかけて、お互いに同じベンチマークをとってみる。プロバイダの違いもあろうかと思うが、2割ほど彼の方が早い。しかし、それでも私のところで800KBぐらいは出ているので、使用には不満がない。早い。仕事の効率が上がる。嬉しい。
久しぶりに髪を切る。すっきりした。
水底妹来る。夕食は水底がつくる。いつもの大麦たっぷりご飯、油揚げと豆腐の味噌汁、アジの塩焼き、アジのなめろう、焼きナス、揚げナス三杯酢びたし、焼きナスペーストのババガヌージュ、ナスと野菜の冷製スープ、ナスづくし。

購入:かまぼこ、納豆、ナス、アジ、モヤシ、ケチャップ、もずく、冷やし中華乾麺、冷凍うどん、食パン。

食:12時、冷やし中華、ご飯、小松菜のごま和え、キュウリの酢のもの。
食:21時、ご飯、味噌汁、アジの塩焼き、アジのなめろう、焼きナス、揚げナスびたし、ババガヌージュ、ナスの冷製スープ、トマトとキャベツのスープ煮残り、キュウリの酢の物残り、小松菜のごま和え残り。


6月23日(土)
曇り。午後起床。ババガヌージュをおいしく食べるためにパスタを茹でる水底。ついでにトーストも焼く。焼きナスペーストは、いろんなものによく合う。
ふたりで外出。私と水底の元同僚の女性達3人と会食。私の回りには女性が4名。素敵なことである。タイ料理とベトナム料理が出る料理屋に行く。みな総じて健啖家なので私と水底以外はよく飲み、よく食べる。私たちはただひたすら食べる。米を発酵させたものが入っているソーセージは酸味があっておいしかった。また、ココナッツフレークやピーナツ、唐辛子などなどをシソ科の葉にくるんで食べる宮廷のおやつとやらは、そのままビールのつまみや軽いご飯のふりかけといったところであった。食べながら、食べものの話で盛り上がる。韓国通がいるので、今度韓国に連れて行って欲しいというお願いをする。みんなで韓国に行き、ご飯を食べて食べて食べまくるのだ。韓国のご飯はおいしい。隣の国なのに食への関心の高さは全然違う。学ぶべきところが多い。料理屋は新宿の歌舞伎町の奥なので行きも帰りも人が多い。タバコもすごい。私は帰り道でタバコの火が手にあたって熱い思いをした。よくぞ暴動が起きないものだ。空気も悪いし。結局ぐったりして帰る。帰宅し、風呂に入り、食パンをかじってパソコンに向かい、寝る。

食:14時、ババガヌージュスパゲッティ、食パン。
食:18時〜、タイ料理、ベトナム料理(外食)


6月24日(日)
曇り。東京都議会議員選挙。ペルーで大地震、フィリピンのルソン島南部マヨン火山噴火。昼前に、某大手生命保険会社の新入社員にたたき起こされる。ドアベルが鳴ると、仕事で宅配便などの可能性があるため、出ないわけにはいかない。宗教や営業の場合だと本当に脱力する。新聞が差してあるということは、まだ起きていない可能性が高いということである。たとえそれが昼であっても、だ。もし本当に相手にして欲しかったら、そういう状況も見極めるべきだよ、新入社員諸君。
3日前のご飯を冷蔵庫に発見。玉葱と人参とともに炒めることでよしとする。キャベツ、モヤシ、人参、アスパラを入れたインスタント塩ラーメンをこしらえる。塩ラーメンは水底の好物。とりわけキャベツを入れた塩ラーメンを好む。
夕方選挙に行く。私と水底の選挙や政治に対する考え方は異なっているが、選挙に行くという権利行使についてだけは一致している。せっかく近代に確立した権利である。放棄する人が多いのは誠にもったいない。もちろん、投票しないという権利も持ち合わせているのだからそれを間違っているとは言わないが、留保してもたまる権利ではないのだから、行使するにこしたことはないと思う。
その後買い物。金目鯛が少し安かったので、煮付けにしようと衝動買い。安いといっても、ふだん買う鯵や鯖、鰯といった魚よりは高い。今日はぜいたくだ。
ご飯を炊き、炒めた人参と玉葱入り、グリーンピース入りのポテトサラダをこしらえる。小松菜とモヤシと油揚げと豆腐の味噌汁をこしらえる。金目鯛を醤油、日本酒、みりんなどで煮付ける。鹿児島の薩摩揚げを売っていたので、それもおかずにする。納豆も食べる。もずくも食べる。豪華な食卓。そして、ほっとする。
深夜、地震。短く大きく揺れる。怖い。

購入:オレンジジュース、金目鯛、葱、じゃが芋、塩ワカメ、薩摩揚げ、牛乳、分付き大麦。

食:14時、炒めご飯、ラーメン。
食:22時、ご飯、味噌汁、金目鯛の煮付け、ポテトサラダ、もずく酢、納豆、薩摩揚げ。


6月25日(月)
曇り。蒸し暑い1日。実家から修理すべきパソコンと野菜が届く。パソコンは音を鳴らしたいそうである。鳴らしましょう。野菜は、九州の太陽をあびて、おいしそうな濃い色をしている。ナスが大量に届く。実家の付近の地元品種である。味噌汁によく合うのだ。
水底が風邪気味でお腹の調子がよろしくないらしい。雑炊にする。昆布、干しエビ、小松菜、葱、卵、モヤシぐらいしかなかったが、それでもおいしくできた。夜は、大麦入りご飯をいつものように炊く。味噌汁は、豆腐、小松菜、じゃが芋、人参、ナス、玉葱。薄切りにしたゴーヤをごま油で炒めて日本酒、みりん、醤油、卵でゴーヤ炒めをつくる。インゲン、アスパラ、ナス、小松菜、玉葱、人参、ピーマン、冷凍エビを使って八宝菜をこしらえる。ちょうど8品目ある。あ、キクラゲを入れればよかった。キュウリを薄く切り、塩もみ後、酢と梅シロップとマヨネーズで和える。もずくも、納豆も食べる。もずくは、戻しもずくのパックを買ってきて、酢をたっぷり入れる。味付けもずくの5倍ぐらいの密度で入っているためふたりともたっぷりのもずくとたっぷりの酢を食べている。納豆は大粒。もちろん、大粒。大粒に限る。毎日ごちそうだが、あまり畜肉を食べていないことに気がつく。

購入:小松菜、じゃが芋、玉葱、人参、ヨーグルト、トマトペースト、もずく。
届き物:ナス、ゴーヤ、ピーマン、キュウリ、粕漬け、高菜の古漬けなど。


食:15時、雑炊、金目鯛、ポテトサラダ。
食:21時、ご飯、味噌汁、八宝菜、ゴーヤ炒め、もずく酢、納豆、キュウリのサラダ。


6月26日(火)
蒸し暑い。新橋の事務所。いつものように事務所のそばの立ち食いそばやでそばを食べる。いつもなら温かいそばを食べるのだが、さすがに今日はせいろ。汗が出て止まらない。ネットワーク設定、打ち合わせなどをすませて夜帰宅。ご飯は、トルコのナス料理。ナスとヨーグルトとバターとオリーブオイルとニンニクの入ったようなペースト。挽肉と玉葱炒めクミンなどで風味をつけた具をナスに詰め、トマトでフタをしてオリーブオイルをかけてオーブンで焼いたもの。それに、小松菜やじゃが芋、人参の味噌汁。高菜漬けに納豆。大麦入りのご飯をわしわしと食べる。

食:12時、立ち食いそば(外食、私のみ)
食:21時、ご飯、味噌汁、ナスの肉詰めオーブン焼き、ナスペースト、納豆、高菜漬け、八宝菜の残り、キュウリサラダの残り。


6月27日(水)
晴れ。蒸し暑い。まるで東南アジアだ。湿度の中を歩いている感じ。首都中心部では33度以上だったらしい。明日からの東北出張に備え、車の点検、水底の必要な物買い出しにでかける。車の整備は問題なし。そろそろタイヤを交換しなければならないと思っている。
昨日ご飯を冷蔵庫にしまい忘れていた。梅干しも入れ忘れていた。すえていた。料理をすべて終えてから気がつく。やむなくあらためて炊く。悪くなったご飯は、裏山に置いた。菌の餌である。さすがにもうこの時期になると、ちょっと油断すると傷みが早い。気を付けよう。ご飯は、私がゴーヤとトマトを刻み、ごま油で炒め、卵を炒め醤油で味付けしたゴーヤ炒め。それに、ニンニク、生姜、豚の挽肉、ドウチ、豆板醤、胡椒、ごま、ごま油、ナス、醤油、日本酒でつくる麻婆ナス。ナスがおいしい。高菜の古漬けはごま油、ごまと一緒に炒めた。こうすると酸味が利いて実においしくなる。夜は、キャベツ、インゲン、ピーマンの焼きそば。水底が人参をオリーブオイルで炒め、ヨーグルトと塩で和えたトルコ風サラダをこしらえる。

購入:ミカンストレートジュース、ヨーグルト、飲むヨーグルト、牛乳、インスタント焼きそば、カレールー、トマト缶。

食:15時、ご飯、昨日の味噌汁、麻婆ナス、ゴーヤとトマトの卵炒め、高菜漬け炒め、ナスヨーグルトペースト、食パン。
食:23時、焼きそば、人参ヨーグルトサラダ、ご飯、麻婆ナス、ゴーヤ炒め、高菜漬け炒め。


6月28日(木)
晴れ。日中仕事。買い物など。夜、車で出発。秋田県まで高速道路をひとりゆく。水底はお留守番。水底が風邪気味であり、少し気がかり。これから1週間、東北の田んぼを回る仕事。
昼にそうめんと、ナスのレンジ蒸し。夜はカレー。長期出張の時にはカレーを作るならいとなっている。ニンニク、生姜、玉葱、人参、豚バラ肉、ナスとピーマンをたっぷりたっぷり入れてつくる。

宅配:大根、ほうれん草、キュウリ、空豆、スモモ、トマト、人参、レタス、トウモロコシ、バナナ、梅、ジャガイモ、玉葱、ナス、ところてん、レモン果汁、豚バラブロック、油揚げ、豆腐、こんにゃく、鶏もも肉。

食:13時、そうめん、ナス蒸し。
食:21時、大麦入りご飯、ナス豚カレー、キュウリの塩もみサラダ、ヨーグルト。


6月29日(金)
今日は、長い長い1日。午前3時頃から少しずつ闇が明けていく。秋田道路に入り、秋田側となったところで土砂降りの雨が降りはじめる。小さな車なのでスリップしやすい。路面は冠水、前は見えない。予定より早く、7時前にに大潟村入り。八郎潟のコンビニでブルーベリーマーガリンパンを食べる。ローカルメーカーのパンだが、これが実にまずい。とりわけブルーベリージャムがどうしたわけか気持ち悪い。徹夜で車を走らせていたのもあろうが、1日中なんども気持ち悪くなる。
大潟村の道も水であふれていた。
予定より早く着いたので、大潟村の温泉に行き、そこで朝定食を食べる。魚の煮付け。大潟村の温泉は塩っぱい。
一休みして、山本町へ。米生産確認が主目的だが、大豆を作ってもらっているので、その確認もする。カエルが山ほどいた。それをめあてにアオダイショウもいる。我々が来ると驚いて、カエルが田んぼに飛び込み、アオダイショウも田んぼに飛び込む。アオダイショウは泳ぐ。頭を水の上に出したまま泳ぐ。1メートルクラスのヘビが泳ぐ様は壮観である。
昼は、山本町の生産者宅にて。出前の刺身と寿司。鶏とゴボウとマイタケの鍋に豆腐と葱とジュンサイを入れて食べる。ここの鶏だしは美味。このほか、山菜でフキによく似たミズの炒め物や漬け物を食べる。
その後大潟村へ。今度は五城目の温泉に行く。こちらは山の温泉でイオウ臭いが体がよく温まる。夕食は和風レストラン。牡蠣やアユ、ミズのたたき、刺身定食などを食べる。ミズの根っこ部分を叩いて味噌であえたものは粘りが強くなかなかの美味であった。

食:6時、パン、コーヒー(以下私のみ)
食:8時半、朝定食、ご飯、味噌汁、豆腐、魚の煮付けなど。
食:12時、寿司、刺身、鶏ごぼうキノコ鍋ジュンサイ入り、ミズの炒め物、漬け物など。
食:21時、刺身定食など。


6月30日(土)
晴れ。大潟村。朝、目が覚めたのが8時、温泉の朝定食には間に合いそうにない。大潟村によく来ているS水さんとともに昨日のY本さん宅に押しかけ、朝食をごちそうになる。バラ寿司、卵焼き、漬け物、アサリの味噌汁など。
午前中は、大潟村の生産者グループ、ライスロッヂ大潟のほ場確認会と勉強会。
ここのメンバーは全員が勉強熱心である。さすが入植組だけのことはあり、有機農業のための技術や農業知識、経験が奥深い。それぞれが一論を持ち、しかも、それを議論するので聞いているこちらも勉強になる。
大潟村は今年カエルが少ない。山本町とは対照的。
昼に、S水さんとともに大潟村を出発。
午後3時頃に野菜入りタンメンを食べる。
S水さんは、釣り道具屋で釣り道具一式を購入。毎回送ったりしていては、宅配代がかかりすぎるので、それぞれの生産者のところに安い竿を一式置いておくとのこと、それでいつでも好きなときに釣りができるとか。早起きのS水氏ならではの発想。釣り道具屋は様々な道具があっておもしろい。私は麦わら帽子を購入。
空曇りはじめ、やがて雨が降ってくる。
麦わら帽子のせいか。
山形県庄内のS藤さんと合流し、飲み屋を経由してS藤さん宅へ。夜中、約1年前に購入して接続していないインターネットへの接続をすることになる。ざっと見てから、奥方とお金の相談をして、方針決定。翌朝接続のための手続きをすることになる。奥方、高校3年生の娘さんがとても喜んでいた。
午前1時就寝。夢も見ない。

購入:カボチャ、西洋カボチャ、豆、カボチャパイ、稲庭うどん、そうめん。

食:8時半、バラ寿司、味噌汁、卵焼き、漬け物(Y本さん宅にて)
食:15時、タンメン(ラーメン屋)
食:19時、厚揚げ(ざぶとん)、生ガキ、イワシ刺し、弁慶めし(焼きおにぎり
菜っぱ包み)、枝豆、ウーロン茶(居酒屋)


この下に麺があります。冷やし中華 焼きなすはなすとはちがうなすにちがいない
あじはこわい、こわいこわい。食べてしまおう もずくともくずはよく似ている、これはもずく、おいしい方
赤い魚はどこから来たの、脂に乗ってどこから来たの 暑いときには暑く食べる。あんかけじゃい。
これもまた焼きなすのひとつのかたち 夏野菜をオーブンでいじめる

copyright marume haru 1998-2002