2000年8月2週
スパゲッティ夏野菜。野菜を食べるのだ

8月8日(火)
曇り晴れ。3日続く会合の2日目。昨日よりも早く外出。宵の口に帰宅。昨日のおかずの残りと焼きそば麺で焼きそばをつくり、とりあえず食べる。花火大会がある。駅前は若者達で騒然としている。私の家からちょっと歩いたところに橋があり、その上からも花火がよく見える。わが家からでも見えるのだが保安林に阻まれてしまうので、橋まで行く。水底妹、水底友人も参加。花火大会の間、ずっと激しい稲光が続いた。遠くの避雷針に1秒ほどと長く光ったり、最後には、花火の余韻に向かって横に龍となって稲光が走ったりもした。堪能する。帰宅後、突如思い立ってカレーライスをつくることにする。ニンジンがあったのと、砂肝が解凍されていたのが原因。牛肉が冷凍庫にあったのでそれもつかい、面倒なので、炒めずに煮込むだけのカレーにした。ニンジン、タマネギ、ニンニク、ジャガイモのシンプルなカレー。あまり手をかけずにつくるが、それなりにおいしくできる。ところで、今年は、不況と猛暑のせいでカレールーがよく売れているそうだ。

食:8時半、立ち食いソバ(外食・私のみ)
食:12時、お弁当ちらし寿司(外食・私のみ)
食:18時、鶏ナス焼きそば(私のみ)
食:23時、カレーライス、コーン炒め、ゴーヤ炒り卵、ナスの煮物。



8月9日(水)
晴れ。会合3日目。本日は、私も演壇に立つ。3時間ほどしゃべり続ける。最後には声がかすれる。喉の鍛え方がたりないのだ。数百人を相手に話をするのは体力と気力がいる。もちろん、5人であっても、会話ではなく話を続けるのには体力と気力が必要だ。大人数の場合で、近くで相手の顔や表情が分からない場合、とりわけ気力がいる。昔から演壇に上がる機会は多い方だが、昔はあがってしまい、何をしゃべっているのか自分では分からなくなることもあった。さすがに今はない。
夕方、打ち上げを軽く済ませてから、夜は、水底の友人宅に近いソバ屋に行く。昨日花火で一緒だった水底友人も参加して、合計4人。そばがきや天ぷら、卵焼き、そばなどを食らう。

食:12時、お弁当(外食、私のみ)
食:17時、ビール、焼き鳥、麻婆ナス、牛カツ、焼きそば、果物など(外食、打ち上げ、私のみ)
食:19時、そばがき、天ぷら、卵焼き、そばなど(外食、そば屋)



8月10日(木)
晴れ。水底、別の水底友人とその子どもとポケモン映画を見に行く。私はラーメンとカレー少々を食べて、少し働く。昼、合流してスパゲッティ屋に入り、食事。その後、帰宅してまた少しだけ働く。夜は、枝豆を茹で、ご飯を炊き、カボチャを皮ごとゆでてからゆで汁ごとつぶし、牛乳、顆粒スープ、コショウ、塩、月桂樹の葉を入れて、スープに仕立て、冷蔵庫で冷やす。カレーを温め直し、ピーマンと牛肉の残りを醤油で炒める。冷蔵庫でぱさぱさになっていた残りご飯を、炒め物したフライパンの残り油と水で食べられるようなものにする。

宅配:豆腐、ヨーグルト、のむヨーグルト、枝豆(だだ茶)、枝豆(茶豆)、桃、ダイコン、キャベツ、ズッキーニ、ピーマン、ミニトマト、ナス、キュウリ。

食:9時半、インスタントラーメン(菜っぱ・海苔入り)、カレーライス(私のみ)
食:12時半、スパゲッティ(私:ブッダネスカ、水底:ガンベレット。外食)
食:22時、ご飯、カレー、カボチャの冷製スープ、枝豆、ピーマンと牛肉の炒めもの、ナスの煮物。



8月11日(金)
晴れ。仕事をしたりの、買い物に行ったりの、暑いのなんの。夜は、水底がスパゲッティをつくってくれた。ナス、ズッキーニ、ミニトマト、バジル、オクラがたっぷりと入っているもの。ミニトマトの半分とバジル、オクラはプランターで採れたもの。そろそろ夏も終わり。でも暑い。
ニュース番組で、15年前の日航機墜落事故の事故原因について特集を組んでいた。遺族は再調査を求めているが、運輸省は、昨年秋にボイスレコーダーを含む事故調査資料をほぼすべて廃棄している。別のニュースソースは、それについて、情報公開法が施行される前に処分したかったのではとの見方を示している。この番組では、捨てられたボイスレコーダーの録音を入手し、それを、事故のパイロットを知る同僚達に運輸省の事故調査報告書と比べながら聞いてもらう。そして、いくつかの矛盾点や疑問点を示している。
厚生省は、移植が原因で発生したクロイツフェルト・ヤコブ病について、報告書をまとめ、審議会で危険性が指摘されていたことを明らかにしながらも、予見はできなかったとして責任を明確にしていない。

購入:パン。

食:13時、冷やしタンタン麺(インスタント)、カボチャの冷製スープ、ナスの煮物、ご飯。
食:21時、スパゲッティ夏野菜、パン、ポテトサラダ。



8月12日(土)
暑い。タマネギ、ニンジンを煮て、ご飯を煮て、練りごま、醤油、ごま油、中華スープベースなどを使った雑炊にする。スナネズミを友人に預ける。友人宅で、ケーキなどをいただく。明日から、水底、私の実家めぐりにいくのでそのための買い出しをする。ラーメンを途中で食べる。鶏だしのどろりとしたスープラーメン。夜、水底妹を拾って帰宅。一眠りして出発することにした。

食:13時、雑炊、枝豆、ポテトサラダ。
食:20時、ラーメン。



8月13日(日)
台風の雲と風、その後は晴れ。早朝、高速に乗り、水底実家方面へと向かう。水底、水底妹は車の中で寝ている。夜明け前だが交通量は多い。お盆休みである。途中のパーキングエリアでは、FAXでも送るのであろう大判の手帳に長々と書き物をしている人や、パソコンにカードPHSをつなぎ、社内LANにログオンして作業をしている人などがいる。わずかな休みも休まない人たち。日本平のパーキングで活力丼なるものがあり、つい挑戦してしまう。脱力丼であった。生のトウバンジャン、ネギ、ニラ、ニンニクがある。生だから加熱していない。これに醤油と酢が加わっている。サニーレタスがある。豚をゆでたものがある。ご飯がある。それを下から、ご飯、サニーレタス、豚肉、トウバンジャン類と重ねる。できあがり。おそらく、韓国の焼き肉や丼をイメージしたのだろうが、トウバンジャンは中華。韓国はコチュジャン。それから、トウバンジャンは加熱しないとまずい。生のギョウザの具にぎょうざのたれを混ぜてご飯に乗せたものを想像して欲しい。それに、豚肉とレタスがついている。朝からぐったり。昼は、水底祖母がつくったまぜご飯など。夜は、東京の韓国広場というスーパーで購入した冷麺にまぜごはんなど。昨日、出かける前に残り物野菜で作ったあっさりキムチも出す。なかなかおいしい。水底がよく買う「DANCYU」という雑誌に載っていたレシピで、塩、コチュジャン、ニンニク、ショウガ、粉唐辛子、ハチミツ、ゴマだけを使い、キュウリと大根とキャベツのキムチができる。塩辛などを使っていないがうまみがありおいしい。

食:8時、(私)活力丼、(水底)スパゲッティミートソース、納豆、ご飯(パーキングにて)
食:13時、まぜ寿司、刺身、にゅうめん、小松菜のごま和えなど
食:20時、冷麺、まぜ寿司、冷や奴、あっさりキムチなど



8月14日(月)
曇りのち晴れ。水底実家。買い物などをする。

食:9時、ご飯、味噌汁、あっさりキムチ、魚を焼いたの、納豆、めかぶなど
食:14時、スパゲッティトマトバジル
食:20時、ご飯、味噌汁、あっさりキムチ、煮みそ


copyright marume haru 1998-2002