1999年9月2週

ケチャップライス。肉はなくとも、赤色は健在。

9月8日(水) 晴のち曇り
蒸し暑い。寝苦しかった。自衛隊か米軍かは分からないが、戦闘機が空を飛び回っている。東京西部には自衛隊、米軍の基地が多くあり、毎日ヘリは飛んでいるが、戦闘機が飛び回るのはめずらしい。
昨日購入したゆでうどんと丸天でうどん。水底が、干し椎茸と煮干しでだしをつくる。夜は、このだしを使い、鶏肉、人参、ジャガイモ、玉ねぎを煮込む。少し甘めにして、鶏肉じゃがかうま煮といったところ。また、昨日購入したアジを開き塩をして軽く干したものを焼いて食う。古いご飯があったので、葱と大根とごじるの素の味噌汁に入れて煮る。雑炊になってしまった。

食:16時、丸天うどん、ご飯の残り、菜っぱの炒め煮残り、焼きナス。
食:23時、ご飯、雑炊風味噌汁、アジの干物、鶏と野菜の煮物、海苔の佃煮、納豆。


9月9日(木) 晴
暑いが、風が乾いて心地よい。部屋のあちこちを開ける。
会議で外出。やはり暑い。水底は、友人宅へ。ふぐの肝を発酵させた珍味を食するためらしい。
キャベツとネギ、ワカメ入りのインスタントラーメンにご飯を食べて外出。夜は懇親会。帰宅後、水底が作っていたご飯を食べる。ワカメと油揚げと大根の味噌汁、イワシの梅干し煮、アジのなめろうやイワシの刺身である。

購入:イワシ、アジ、ショウガ。

宅配:ブドウ、リンゴ、梨、生落花生、サツマイモ、ニラ、大葉、モロヘイヤ、ゴボウ、ミョウガ、ナス、ジャガイモ、卵、納豆、豆腐、油揚げ、バナナ、ツルムラサキ、冷凍梅、パイン果汁入り冷菓。


食:11時、ラーメン、ご飯(私のみ)。
食:18時〜、焼酎、サンマの刺身他つまみ(外食、私)
食:23時、ご飯、味噌汁、イワシ刺し、イワシの煮付け、アジのなめろう、煮物の残り。



9月10日(金) 晴
暑い。早朝外出し、会議へ。昼を外食し、別の会議へ。午前中の会議は、前日の続きだが、司会の事務局長が来ないので代理で司会。酒を過ごされたようである。農業生産者は、野外での仕事をしており、基礎体力や代謝がよい。一方、都市で室内労働をしていると、基礎体力が落ち、代謝も悪くなっていく。しかも、ストレスもたまる。一緒に酒を飲むと、時にこのようなことになるのかも知れない。食の安全性や農業と環境のあり方、あるいは、ゆとりのある生き方をめぐる活動をしている人が、それとはまったく逆の食生活や仕事の仕方をしている場合がある。私もそうだった。自己矛盾を抱えながら働いていたものだ。この自己矛盾はやむを得ないところもある。世の中を変えようと思えば、世の中以上に動きまわらなければならなくなる。少数派の宿命である。自己矛盾は悪ではない。ただ、私は、自己矛盾よりも、できるだけ自分の身体の要求に従ってみたいと思っている。そして、自分の身体からくる要求と、自分の社会的存在からくる要求との間に折り合いをつけながらも、優先するのは身体的要求にしようと思っている。
わがままとも言うが…。
玉ねぎ、ニラ、紅しょうが、水底がもらってきたチャーシューの煮物を具にしたチャーハンをこしらえる。水底が昨日から酢で洗っているイワシを食べる。塩をしていないので、ただの酢じめである。水底が昨日から漬け込んでいたアジの南蛮漬けを食べる。芋を茹でてポテトサラダで食べる。生落花生を40分ほど茹で、歯で殻を割りながら食べる。昨日の味噌汁にニラとミョウガを加えて食べる。チャーハンは残りご飯で、粟入りの黄色い白ご飯もちゃんと食べる。満足する。
食事に関しては王様だ。

食:9時、おにぎり、ヨーグルト(外食、私のみ)
食:12時、てんぷら定食(外食、私のみ)
食:15時、ラーメン、ご飯(水底)
食:21時、ご飯、チャーハン、イワシ、アジの南蛮漬け、ポテトサラダ、ゆで落花生、味噌汁。


9月11日(土) 晴
掃除。今日と明日は掃除の日。ふだん職住一緒であり、水底も私も紙をさせるので家中めちゃくちゃである。洗濯だけはしているのだが、掃除、片づけが追いつかない。そこで、久しぶりに大掃除。本や書類を片づけるのにうんざりする。
昼は、油揚げとナスと大葉入りの冷やし中華。夜は、玉ねぎとニンニクを炒めてご飯を加えた鶏なしチキンライス。オムライスもちょっとつくる。それに、ニンニク、ショウガ、ニラ、ネギ、豚ひき肉、ドウチ、テンメンジャン、豆板醤、花椒などでつくる麻婆豆腐。今回は、唐辛子を加えてさらに辛くしてみました。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてご飯のおかず。
水底親戚からアジの干物がたくさん届く。冷凍。

もらい物:アジの干物たくさん。

購入:豚ひき肉、鶏もも肉、豆アジ、大豆モヤシ、葱、ニラ、牛乳、シュレッドチーズ、国産コーン缶、ラーメン、缶ジュース。


食:12時、バナナ、冷やし中華、ご飯。
食:21時、ごはん、ケチャップライス、麻婆豆腐、ナスの揚げびたし。


9月12日(日) 晴
掃除。冷蔵庫を動かしてみたりする。台所の景色が変わる。虫が湧いた粉類や穀類、豆類は処分する。せっかくなので、裏庭の土と混ぜてみる。腐るか、発酵するか、虫が湧くか、楽しみである。虫といえば、水底が飼っているカブトムシの卵がかえり、知らぬ間に結構大きくなっていた。これで3代目である。そろそろ近親交配の問題が出てきそうだ。せっかく裏山にカブトムシが飛んでいるのである。来年こそは外の血を入れたいと願っている。
昼は、納豆とネギのお好み焼き。夜は、マカロニグラタン。水底に頼む。味噌汁は、油揚げとゴボウ、サツマイモ、豆モヤシ、長いいんげん。
夜中、ビールとトマトジュース。

食:14時、ご飯、納豆ネギお好み焼き、麻婆豆腐、豆アジの南蛮漬け。
食:21時、ご飯、マカロニグラタン、味噌汁、麻婆豆腐、アジの南蛮漬け、ツルムラサキのおひたし。
食:24時、ビール、トマトジュース。


9月13日(月) 晴のち一時雨
8時前に地震。目が覚める。震度3だが、それほどでもなかった。少し揺れが長く続いたぐらいである。午後、会議のため外出。水底妹が午後遊びに来る。トマトジュースとナスのスパゲッティをふたりで食べたらしい。帰宅後、仕事。
ヒューゴー・ガーンスバックの『ラルフ124C41+』を読む。近代SFの基礎である。1911年当時、レーダー、テレビ、通信ネットワーク、クレジット社会、リニアカーなどを予見していたこの作品は、その古さによって今も読む価値を持つ。1910年の社会で、これらのことを予見できる才覚は、まさに彼のみに与えられていた。そして、SFがその役割を、外挿すなわち、今の社会に新しい技術や価値観を導入して将来を予想することが可能な文学形態まで押し上げた作品である。そして、この作品に書かれた、今はもう古い技術や、100億人という人口が、2600年代に達成されると予想されていることに、20世紀の恐ろしさを感じる。この1世紀でいかに人類は変わってしまったか。いかに、社会は変わってしまったか。そのスピードときたら。私は、1990年にアジアを歩いてみた。そして、地球が狭くなったとか、高度情報化社会といった言葉が、単なる言葉に過ぎないことを肌身で知った。しかし、9年後の今、それさえもおぼつかない。あまりにも地球的規模のできごとが多すぎる。そのほとんどすべてを人類が引き起こしたのである。あまりにも早く変わりすぎる私たちである。漠然とした60億 人の不安がここに生じている。もはやその速度についていくことができないのである。私もまた。と、同時に、ついていきたいとも思わない。もちろん、社会は動くのであるから、対応せざるを得ないが、自分の時間の進め方はちょっとちがった風にしたい。できることならば。
夜、水底がゴボウの炊き込みご飯をこしらえる。ワカメたっぷりの鶏とごま中華スープは絶品。

購入:生クリーム。

食:12時、立ち食いそば(外食、私のみ)
食:15時、トマトナススパ、ご飯(水底)
食:15時、サンドイッチ(外食、私のみ)
食:21時、炊き込みご飯、ナスとジャガイモの炒め物、豆モヤシのナムル、ワカメ鶏ごま中華スープ、ツルムラサキのおひたし、アジの南蛮漬け、海苔の佃煮、白ご飯の残り。


9月14日(火) 晴
暑い。関東地方、34度を超えたらしい。午後から暖かい強風。台風の影響らしい。自宅で仕事。午前中、水底の友人が来る。手作りのロースハムと食パンをいただく。嬉しい。水底はスコーンを焼いていた。
夕方買い物に出る。カブトムシの幼虫用マット。おがくずなどを利用して、カブトムシの生活空間兼エサとなるものである。この時期を過ぎるとどの店も取り扱わなくなるので半年分を購入するのだ。
朝は、炊き込みご飯などですます。午後、水底がスコーンにつかった卵白の残りの卵黄を使って黄金チャーハンをつくる。ハムと玉ねぎのチャーハンに卵を入れ、かき回してふわふわとかつ粒をぱらぱらにしたもの。ふつうのチャーハンのように卵を分離させない、失敗と成功の区別がつきにくいチャーハンである。夕方、小腹が空いたので、葱とピーマン、竹輪入りのインスタントラーメンをひとつつくり、ふたりで分ける。その後外出し、くだんの買い物となる。夜は、ハヤシライス。九州で、こちらでは近年みかけないバーモントハヤシルーがあったので、それ購入しておいたもの。玉ねぎ、牛肉、トマト缶を利用。ポテトサラダやナスのゴマ葱入り三杯酢、サツマイモと竹輪の甘辛炒めなどを添える。

もらい物:ロースハム、食パン。

購入:ナス、小松菜、牛肉、豚バラかたまり、塩漬けワカメ、豆腐、油揚げ、マーガリン。


食:9時半、炊き込みご飯、ワカメ鶏ごま中華スープ、ナスとジャガイモの炒め物。
食:11時、お茶とスコーン(水底)
食:13時、黄金チャーハン。
食:17時、インスタントラーメン。
食:22時、ハヤシライス、ポテトサラダ、ナスのゴマ葱入り三杯酢、サツマイモと竹輪のおかず。


私作、料理の鉄人まねっこ麻婆豆腐 水底作、マカロニが大好きグラタン

copyright marume haru 1998-2002